今回はLA Storyでお馴染みのリポーター 鈴木音沙がロサンゼルスとニューヨークのイベント情報を紹介します!
2月と言えば冬真っ只中ですが、心温まるイベントが盛りだくさんです。みなさんのお気に入りは?
Events in Los Angeles
❶ゴールデン・ドラゴンパレード
旧正月をお祝いするゴールデンドラゴンパレードも今年で118回目!年々規模も大きくなり、今年も豪華なマーチングバンド、そして旧正月にはかかせない蛇踊り等が披露され、様々な民族がチャイナタウンをパレードします。色鮮やかで活発に舞う獅子舞を観に、数千人の人が訪れます。また、パレードのみならず、ライブ演奏や迫力ある爆竹など、チャイナタウン中が紙ふぶきでおおわれ、お祝いムードで一色になります。
→Golden Dragon Parade 2/4(Sa)1pm~3pm
http://www.lagoldendragonparade.com/
❷エルエークッキーコン&スウィーツショー
甘いもの好きにたまらないのが、西海岸でも最大級のスイーツコンテスト、LA クッキーコン・アンド・スイーツショーです。決められたテーマの元作られたシュガーアーティストの懇親の作品の中から一位の座を決めます。コンテスト以外でも、お菓子作りのワークショップ、そしてチョコレートやカップケーキ等、アーティストの自信作をテイスティングできたりと、お菓子作りは得意じゃないけれど甘いものは好きという人にも嬉しいイベントです。
→LA Cookie Con and Sweets Show 2/18(Sa)&19(Su)
http://lacookiecon.com/
❸エルエー・アートブックフェア
アート心を刺激されたい人に嬉しいのが、LAアートブック・フェアです。アートブックやカタログ、そして手刷りをした数枚のプリントをホチキスでとめたお手製のもの等、他では手に入らないようなユニークな本が見つかります。また、出版社からのみならず、アンティークものを集めたコレクターや自費出版している人など出店者も様々です。ほとんどのものが大量生産できない中で、自分だけのお気に入りが見つかるかも?!
→LA Art Book Fair 2/24(F)~26(Su)6pm~9pm
http://laartbookfair.net/
Events in New York
❹アイスフェスティバル
寒いからこその楽しみが見つかるかもしれないのが、アイスフェスティバル。6回目となる今年もアイスショーが行われます。2700キロ以上に及ぶ氷をチェーンソーで削っていく光景は迫力満点です。ショーのあとは、80年代と90年代のヒット曲でサイレントディスコが行われます。寒さを吹き飛ばしてくれるフードベンダーもあり、ライトに照らされたアイス像を観て、バレンタイン当日より一足早めにロマンチックに夜を彩ります。
→Ice Festival 2/11(Sa)3pm~7pm
http://www.centralparknyc.org/events/individual-events/ice-festival-2017.html?referrer=https://www.google.com/
❺ラブ・イン・タイムズスクエア
まだバレンタインの予定が決まっていない人に!世界で最も有名なエンターテイメントの地、タイムズスクエアでロマンチックに決めてみては?!当日は、巨大スクリーンに映し出されるサプライズプロポーズや、抽選で選ばれた8組のカップルの結婚式等が行われます。最後は200カップルが赤い階段の上で愛を再確認。観ているだけでも幸せな気分に浸れるかも?!
→Love in Times Square 2/14(Tu)9am~6pm
http://www.timessquarenyc.org/events/valentines-day/index.aspx#.WI_WU1UrKUk
❻ニューヨーク・インターナショナル・チルドレンズフィルム・フェスティバル
アカデミー賞よりも一足先に子供映画祭!!3歳から18歳を対象としたこのキッズ向けフィルム・フェスティバルでは、1500ものサブミッションから選ばれたアニメやドキュメンタリー等の映画が紹介されます。まだ上演されていない話題映画も一足早めに観れるチャンス!映画上映に合わせて、子供向け映画製作教室や映画についてのQ&Aなど、家族連れにオススメのイベントです。
→New York International Children's Film Festival 2/24(F)~3/9(Th)
ディレクター:Yoshiko Yoshida |コーディネーター:Norio Iwahori | カメラ:Toru Kakazu | 編集:Mina Ueno | プロデューサー:Yasumi Urabe