>> HOME >> トシ・カプチーノブログ >> ミュージカル「アラジン」
トシ・カプチーノ

プロフィール/Profile

ToshiHeadShot_2014.jpegのサムネイル画像舞台芸術評論家、プロデューサー、タレント。「STOMP」,「RENT」の日本公演に携わる。コメンテーターとしてテレビやラジオにも活動の場を拡大。トークショー「トシ・カプのブロードウェイ言いたい放題」は、内容の濃さと面白さで好評を博す。NYのジャーナリストや演劇評論家130名で構成されるドラマ・デスク賞の審査員を務めている。ワハハ本舗所属。



検索/Search

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

関連リンク/Links

ミュージカル「アラジン」

line

.

みなさんのおかげを持ちまして、

本ブログは今月で1周年!

イェイー!!

これからも攻めの姿勢を崩さず、突っ走るつもりでーす!
なので、皆様もシートベルト着用ご確認の上、おつきあいくださいねー。
よろしくー、行くわよー!



今から二十年前の1994年に起こったブロードウェイ革命とも言える出来事。 
それは、ディズニー・アニメのブロードウエイ初進出だー!

それまでは、どっちかつーと
大人向けの娯楽の場だったはずのブロードウェイが 
家族向けテーマパークのように、
お子ちゃま向けに変貌と遂げたきっかけを作った記念すべきミュージカル・・・  
.
.
その第一弾が「美女と野獣」(94年)


images.jpeg


ブロードウェイ演劇界の評論家たちは

レイザー光線
野獣からプリンスへの早変わり
花火などなど

引田天功もびくりの
ハイテクを屈しした大仕掛けの舞台作りに驚嘆!
だけどねー、当時の保守的な演劇評論家たちはそんな新参者に冷淡だったのさ。 
.
.
かく言う私とて人の子。
.
やはり舞台監督さんや、脚本家の個人の熱っーい思い入れで、採算度外視、
.
なりふり構わず造り上げて、オフオフの小劇場からのし上がって来た様な野心的な作品に比べると、
.
ディズニーのように、巨大資本と人脈、
.
あらゆるメディアを通じて培ってきた子供向けエンタメのノウハウを駆使すりゃ、
.
そこそこのもんが出来上がったってナンボのもんじゃ〜、
.
みたいな厳しい視線を持たざるを得ないってのも、何となく解るのよ。  



でもねー、そんな気難しい通人達の冷たい見方とは裏腹に、
一般のお客さん達は、ディズニー作品を大いに楽しみ、チケットは爆発的な売れ行き!  
「美女と野獣」は21世紀のディズニーミュージカルの足がかりを掴み、以後


「ライオン・キング」(97年) 
「ターザン」(06年)
「メリーポピンズ」(06年)
「リトル・マーメイド」(08年)


などたて続きにディズニークラシックアニメを舞台化。
「ターザン」と「リトル・マメード」みたいにコケたのもあったけど、
専門家も唸らざるを得ない芸術的評価の高い「ライオンキング」も生み出している。
もはやディズニーさんは、ブロードウェイ界隈の一大勢力なのさ。


んで、今シーズン、開幕したのが「アラジン」
/
/
さて、その出来映えは、吉と出るか凶とでるのかぁ〜〜?!  

「アラジン」はだれもが知ってるおとぎ話(アラジンと魔法のランプ)を
ディズニーが92年にアニメ映画化して大ヒットした、鉄板コンテンツのミュージカル版。 


Adam_Jacobs_Cave_of_Wonders_Photo_by_Deen_Van_Meer.jpg


「アラジン」はやっぱ巨大エンタメマシーンの
ディズニーゆえの予定調和で
似たようなストーリーに
似たような登場人物が多いさー。
.
若くてハンサムなヒーロー
.
お転婆プリンセス
.
脇を固める、三枚目の仲間。  
.
まー、これは定石通りと言えばそうなんですが、


 
アラジン」の場合は、
お子様向けでありながら大人も楽しめる
エンゲキの本質(リアリティ)をも兼ね備えた
佳作に仕上がっていたのですよォ〜!


大人達もを唸らせるお子様ランチの美味の秘密は一体なんなのか?!
 
◎最強のクリエイティブチーム 
 
作曲は、映画版「アラジン」の挿入歌で、
大ヒット曲の「ア・ホール・ニュー・ワールド」の作曲家、アラン・メンケン様  
 
作詞には『ライオン・キング』と『アイダ』をエルトン・ジョンと共作したティム・ライス様と
「アラジン」と「美女と野獣」と「リトル・マーメイド」のハワード・アッシュマン様 
 
ちなみに、映画用に書かれた未発表曲も出て来る演出は、
ミュージカル「ブック・オブ・モルモン」の演出・振付家で
ブロードウェイで不動の地位を築いたケーシー・ニコライ様。
 
つまりは大の大人を存分に楽しませた実績のある、野心的な演出家って事なのだよ!  
 
夢の競演と言うべき、ブロードウェイの最強タッグ。
まー、雁首そろえりゃ成功間違い無しなんて程甘くはないけれど、
このコラボは素敵なケミストリーを醸し出す事に成功したと言えるでしょー。 
 
 ◎盤石のヴィジュアル効果 
 
衣装、舞台装置、照明デザインは、
これまた、ディズニーランドで、皆様充分ご存知のディズニークオリティー
めくるめくおとぎの世界を再現することに成功しているのさー!  
.
今年のトニー賞ノミネートは確実と断言しちゃう!



Adam_Jacobs_Photo_by_Deen_Van_Meer.jpeg

◎ダンス・ダンス・ダンス、
.
ブロードウェイのシアターダンスからタップまで
もー、あらゆるジャンルを踊りまくる!
ダンス好きには堪らないぞー!


Arabian_Nights_Photo_by_Deen_Van_Meer.jpeg


◎総勢35名の出演者は強者揃い

特に・・・

アラジン役、アダム・ジェイコブス

浅黒い肌に白い歯キラリ〜ンのポリネシア系イケメン
歌,ダンスとも巧いのはもちろん、
チャーミングな笑顔にグッと来ますよ、そこの奥様!
 
白い歯ってイーイナー♪



Adam_Jacobs_photo_by_Cylla_von_Tiedemann.jpeg



ランプの魔人、ジーニー

デブで温厚な魔人キャラ
アラジンより存在感あり。!
巨体から繰り広げられる圧巻の歌唱力もいい!
本作で一番おいしい役ところかも?!
トニー賞助演男優賞ノミネート確実かぁー!


James_Monroe_Iglehart_Photo_by_Cylla_von_Tiedemann.jpeg


悪の魔法使い、ジャファー
映画版の声優が、そのまま舞台に登場。
彼の声を聞くと映像が頭に浮かぶ。
悪役も気合い満点のディズニークオリティー よー! 
ついでに、ジャファー役の彼、私のアパートの管理人にそっくり!
なんか親近感。

aladdin-musical-broadway-jafar-feat-5.1.jpeg



見どころはいっぱいだが、
最大の見物は、やはり 
空飛ぶ魔法のじゅうたんさ! 
 「ワォ〜、そー来たか〜」と、同行のおとうたま、おかあたまもビクーリ。 
 これ以上はネタバレになるので・・  
どんな演出がされているかは、各自、劇場でご覧アレ・・

disneys-aladdin_alt.jpg


誰もが知っているから得てしてベタになりがちなアニメ映画に  
熱い息吹を吹き込んでミュージカルに蘇らせたディズニーの手腕には脱帽  
ここ最近のディズニー作品で、もっとも「ライオンキング」の存在を脅かす新作ミュージカルだ。   
チケットの最高額は約160ドルと少々お高いが、
世界一の演劇都市NYブロードウエイで  
一流のキャスト陣によるミュージカルを見れることを考えたら超お得! 
日本語翻案版の前に、まずは本場でどうぞ・・・。


もしもアラジン役を日本人がヤルとしたら・・         
市川隼人様  
彼の風呂場のタイル並み白い歯ヂカラに期待いたしましょう!   
.


.
ところで、魔人にどんな願いも三つだけ叶えてやると言われたら・・
.
私だったら・・・
.
1、一ヶ月間限定でキムタクになる
2、ブロードウェイ主演後、トニー賞最優秀男優賞受賞
3、母とゆっくり日本秘湯めぐりの旅

ミュージカルって、ブロードウェイって楽しいだけでなく、        
ほんっとうに役に立つ人生訓がギュっと詰まった素晴らしいものなんですよね!               



トシカプ評:★★★★  


 New Amsterdam Theatre
214 West 42nd Street
New York, NY 10036



Check LINEで送る

April 7, 2014 4:55 PMComment(0)



Facebookを利用してコメントする

※皆さまからのコメントやご意見をお待ちしております。

コメントする/ Post a comment