週末にちゃんとドアの方向を変えに作業員が来てくれました。
どうやら慣れない作業らしく二人で何度も分解してはもとにもどし、
それを見ている私は少々不安になりしたが
30分ほどかかってなんとかドアが上下で同じ方向になり
後は扉をつけるだけ!!!
洗濯機が壊れてかれこれ一ヶ月半。
これでようやく..と思ったのが大間違え!!!!
誰とは言いませんが、家族の誰かが
洗濯機が完璧に設置されたのを喜んで調子にのって
♪♪小躍り♪♪していたところ
コロリと転んでしまった。
そのときに「パキッ!」
あっ....洗濯機のダイアルのノブが割れてしまった。
あ〜あ...
怪我がなかったのはよかったけど、また修理です。
それにしてもこのノブ、随分モロい作りになっています。
購入した会社に電話したら
「配達時のことでないのなら製造会社に電話してください」と断られ、
製造会社に電話したら留守番電話で
「月曜日から金曜日の営業時間におかけ直しください」と。
このネタがこんな長期連載になるとは思わなかったけど..
つづく...
*次はタイトルを「呪われた洗濯機」にしようかな...(苦笑)!!