TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog > ジャスティン

BLOG
ブログ

新しいお弁当箱

滝沢眞規子さんプロデュースの

お弁当箱を友人からいただき

早速、愛用しています!

ぞれぞれの仕切りの大きさが

ちょうど良くて、

色々と入れたい私には

ピッタリです!

IMG_0629.JPG

お箸が短くて使いにくいかと思ったのですが

本人は問題ないと言っています。

IMG_0632.JPG

フタにお箸が入っているタイプ。

このタイプは

ツメツメが好きな私から見ると

お箸の上下の

スペースが無駄になっているような気がして

ナプキンを入れてみました。

もちろん、一度も使われていません..苦笑。

このスペースの使い道、

良いアイディアがあれば教えてください♪

IMG_0633.JPG

このお弁当箱になって

あたらしく登場したおかずが

冷奴です。

(↓左上)

IMG_0692.JPG

ペーパータオルで簡単に水切りした

絹ごし豆腐です。

しっかりとした仕切りがあると

こういうこともできますね!

IMG_0728.JPG

色々と重宝しています。

IMG_0638.JPG
IMG_0631.JPG


ツイート  LINEで送る
2022年11月 9日 15:51Comment(0)

高校生男性

理屈っぽくて

なかなか

言うことを

聞かなくなった我が家の高校生男子。

まー、ずっと素直な良い子では

かえって心配だから

いいんだけどねー。


いままで毎日やっていたことも

やらなくなった。

ベッドメイクはここんとこ

ずっとやっていない。

本人に『ずっとやってないよ』と言ったら

『ずっとじゃない、何日か前に
一度やった。ママはいつも大袈裟だ』

と言われた。

だから写真を撮って

毎日LINEで送ってあげることにした。

IMG_0577.JPG

なかなかアートな状態です。

写真に残すと

毎日変化する形が面白い???www


やらなければいけないことを

やっていないと

やってあげてしまうことも多かったのだけど

それは教育によくないと思って

いまは我慢しています。

何か良い方法があれば
アドバイス大歓迎です!


ツイート  LINEで送る
2022年10月14日 15:14Comment(0)

うちの子は破壊魔です

11月のはじめに

9月の新学期から

ジャスティンが履き始めた靴が

壊れたことをブログに書きました。

履き心地は本人がとても

気に入っていたので

(懲りずに)同じものを買いました。

あれから3ヶ月...

また壊れました。

IMG_8683.JPG

12月後半から1月の2週目まで

コロナで学校がリモートになっていたので

実質的には前回と同様に寿命は2ヶ月でした。

裂けたのは同じところです。

足にトゲが生えているのか!?

発火装置が付いているという説もあります。


そして、

奥にあるコロコロのついたカバンは

ジャスティンが学校に

持って行っているもので

去年9月の半ばに買ったものです。


これが写り込んでいる理由は...

IMG_8685.JPG

タイヤが破裂しています!!!

IMG_8684.JPG

全く理解できません。

カバンの寿命は5ヶ月でした。_| ̄|○

他は問題ないので

現在タイヤの交換ができないか

問い合わせ中です。


やはりうちの子、どこかに発火装置が...。


ツイート  LINEで送る
2022年1月27日 22:15Comment(0)

食べ盛りのお弁当

IMG_8364.JPG

やはり揚げ物が人気です。

横から見るとわかるのですが

ご飯もおかずも

縦に詰めています。

IMG_8365.JPG

いつも

ずっしり重いので

計ってみました。

IMG_8362.JPG

容器込みですが

1キロ超えています(汗)。


ということで...

ここ数日のお弁当の写真を

載せます。

前回と大して変わらないので

ちっちゃく。笑

IMG_8309.JPG IMG_8278.JPG IMG_8389.JPG
IMG_8374.JPG IMG_8371.JPG IMG_8364.JPG
IMG_8361.JPG IMG_8358.JPG IMG_8356.JPG
IMG_8327.JPG IMG_8326 2.JPG IMG_8319 2.JPG
IMG_8300.JPG IMG_8299.JPG IMG_8268.JPG
しゃけ西京焼き
しゃけ塩焼き
やきそば
しゃけ西京焼き
ブリトー
鶏の味噌煮込み
鶏の唐揚げ
ドライカレー
ニラ饅頭
カレー(前のドライカレーを薄めただけw)
しゃけの味噌漬け
麻婆豆腐
おにぎらず
おにぎらず
アスパラ肉巻き


ツイート  LINEで送る
2021年12月 2日 21:48Comment(0)

カリカリ生姜焼き

コロナ禍で

ニューヨークの公立学校もはじまりました。

ニューヨーク市では

教職員のワクチン義務化、

そして全校生徒のマスク義務化を

徹底するということです。

しかし12歳以下の子供たちは

まだワクチン接種できません。

幼い子供達に

ずっとマスクをさせたり

距離を保たせたりするのは

至難の技。

そうした中でも

通学して対面式授業を行うことの

メリットの方が大きいとして

ニューヨーク市では

あえて

リモートの選択肢はありません。


みんなが

不安を抱えながらの初登校となりました。


ジャスティンがまだ幼稚園や

小学生だったら...

学校には行かせたい

でも不安は拭いきれない

だろうな。



いつまで続くのかな。

コロナ....

IMG_8049.JPG
*本日のガッツリ弁当:
豚バラ肉のカリカリ生姜焼き
チヂミ(市販の冷凍)
じゃがいものチーズ焼き
キャベツとニラの炒め物
トマト

今日もまた

ギューギューに詰めた

お弁当を

涼しい顔して

ペロリと平らげた

我が息子であった。


ツイート  LINEで送る
2021年9月13日 19:42Comment(0)
1 2 3 4 5

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

FCI TV SCHEDULE
放送局・スケジュール

Back to Page Top