7ハグ(ナナハグ)
7秒間のハグ...
大切な人と
7秒間ハグすると
幸せホルモンが分泌されるのだとか。
最近、読んだ本の題名です。
著者の山村美智さんが
去年亡くなられた
夫で元フジテレビ
映画・ドラマのプロデューサー、
宅間秋史さんと過ごされた時間について
書かれた本です。
本を1日で一気読みしたのは
久しぶりです。
大活躍するプロデューサーとの生活って
どんなもの?とか
闘病生活ってどんなだったの?とか
きっかけは
単純な好奇心でもいい。
ぜひ読んでいただきたいです。
涙が出たり
思わず吹き出してしまったり..
人間って切なくて
愛おしい。
人間ってかっこわるくて
美しい。
そんなことを感じさせてくれた1冊です。
山村美智さんは女優として
知られていますが
元フジテレビで
「オレたちひょうきん族」の
初代"ひょうきんアナウンサー"。
宅間秋史さんも
元フジテレビで
数々のドラマや映画の
ヒット作を作り上げてきた
プロデューサー。
その活躍から
ミスター・フジテレビと
呼ばれた方です。
宅間さんは
ニューヨークのFCIでも勤務され
私も同じフロアで数年間
お仕事をさせていただきました。
去年の暮れ、
友人から「宅間さんが亡くなられた」と
連絡をもらい...
えっ?どの宅間さん?
私は宅間さんの他に
宅間さんは知らないのに...
だって まだ60代のはず。
だって フジテレビを卒業されて
会社を作られて
レストランを出されたり
これから映画を作ったりされると
噂に聞いていた。
だって...
よく覚えているのは
山村美智さんと
ニューヨークのイベントなどに
いらっしゃると
ご夫妻が
ニューヨーカーの間でも引けを取らない
華やかな雰囲気で
かっこよかったこと。
やはりエンターテインメント界で
活躍する人たちの
オーラはすごいなーと思ったことを
覚えています。
大物プロデューサーの
イメージとは裏腹に
穏やかで優しかった宅間さん。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
出た!
我が家の
とうがらし。
タネから育てています。
花は咲くけど
肝心のとうがらしが
ならず
もしかしたら
とうがらしではないのかも...と
疑い始めていました。
すると、
ある日とつぜん
2つも!!!
で、それっきり
あまり大きくならず
こんな感じです。
このまま緑のままなのか?
それとも
またとつぜん
驚かせてくれるのか?
どうなのでしょうねー。
そして我が家の新人...
青しその苗を
いただきました。
ずっと欲しかったので
嬉しい〜♪
夜は羽を下ろした状態になるのですが
陽があたると
ピン!と
ひろがります。
そろそろ一番おおきな2枚の葉っぱを
いただこうかと
考え中です。
日課
2021年4月 7日 00:07 | Comment(0)忙しくて
ブログの投稿が
滞っていて
申し訳なく思っています。
そんな忙しい私の
最近のマイブームは
炭酸水にレモンを絞って
すりおろした生姜を加えます。
スッキリします。
すった生姜を
布巾でしぼれば完璧ですが
私はそのまま入れているので
生姜の繊維が口に残るのが難点。
それでも、
その一手間が面倒なのは
私の性格です。\(^o^)/
予防接種!
この冬、第二波が来た時のために。
病院でがんばってくれている
医療従事者の負担を軽減するためにできる
とても小さなこと。
インフルエンザの予防接種。
年に1回の健康診断の日
摂取してきました。