ニューヨークでも感染が広がる中、
全てのスタッフに
在宅でできることは在宅でやるよう
指示が出ました。
ということで
今日は初在宅勤務です。
自宅での仕事でも
オフからオンにちゃんと切り替わるように
まず、しっかりメイク。![]()
ジャスティンを送り出したあと
朝、空いているうちにスーパーで買い物をよくするのですが
今日は近所の日本食スーパーに行きました。
「パンデミック」宣言で
ニューヨークでも保存食の買いだめで
人々がスーパーマーケットに殺到している中
私は先週には
缶詰などのストックは購入済みで余裕〜...
のはずだったのですが
なぜか
お米が底をついた!(え〜〜〜!?笑)
このタイミングで
明日のお米もないとは間が悪い...
肝心なところが抜けている私です。![]()
ということでコロコロをもって
お米の買い出しに。
実は、昨夜も立ち寄ったのですが
あまりに込んでいて出直すことにしました。
SNSなどにはスーパーの空っぽの商品棚などの
写真が多く掲載されていて
少し心配だったのですが、
ちゃんとお米もあったし
商品棚もしっかり埋まっていました。
人々が殺到すると
一時的に商品棚に商品がなくなり
その写真を見た人たちが不安になり
また殺到するという悪循環。
避けたいところです。
お米を買って、
別のお店で炭酸水用のタンクを買って帰宅。
(↑これも昨夜2本ともカラだと判明^^;)![]()
帰宅後はもちろん
ハンドソープで手洗いです。
私はアルコールを手につけると
(↑飲むのは全く問題ありません^o^)
手がバサバサに荒れるので手洗い専門。
ここのところハンドクリームの消費が激しいです。
![]()
朝のノンシュガーホットチョコレートを飲んだところで
10時。
さ、仕事です!!![]()
いつものように放送をチェック。
新しいニュースをチェック。
ブログの更新など(←いまココ)
今日は細かいデスクワークが多いです。
思った以上に順調です。
生産性も通常通り。
この調子で午後もお仕事、お仕事!


