Kaoriko Kuge's Blog
この時期ニューヨークの道路は全く使い物になりません。バス、タクシー、ウーバー....車は一切あてになりません。その理由はラッシュアワーにもかかわらず:車が1台もいない道路。どこかで止めていますね。その裏の通りでは:
ビクともしない大渋滞。必要なのはわかるけどマンハッタンを移動するには大変な時期です。普段はあまりあてにならない地下鉄だけが頼りです。27日までの辛抱です。
ニューヨークの地下鉄は時刻表がなく来るのか来ないのかまったくわからないという日本ではありえない状況であることは有名ですが、バスには時刻表があります。でも時刻表通りに来ないので結果は一緒です。これは「セレクト・バス」と呼ばれる「急行」のバスが3台バス停に並んでいる様子です。これだから来ない時は延々と来ないんだよねー。
久しぶりにティファニーでお買い物。で、こんなもん見つけました。ティファニーの徳利とおちょこ。日本酒ブーム、ティファニーにも到来!それにしてもこの徳利、大きい!!!2、3合入りそう。ティファニーでもアメリカンサイズなのですね〜。私はこんな徳利で出て来たら嬉しいけどね。笑ちなみにこれ、買ってません。
ハーニー&サンズで新しいティーを買うときは必ず試飲します。もちろん、無料です。商品に自信を持つ老舗ならではのサービス。
お誕生日のお友達にBirthday Teaというフレーバーの紅茶をトライ。名前はよくても味が気に入らなければ差し上げても失礼だからね。フルーティーでいいんだけど全体的に重すぎる。お誕生日にBirthday Teaなんてすごくオシャレだから悩んだけどやっぱりやめた。冬なら違ったのかもしれないけどこの時期はもう少し爽やかな方がいい。
結局、ルイボスがベースのフルーツティー、African Autumnにしました。夏は冷やしていただくのが私は好きな紅茶です。
なんで均等に切れないんだろう....。