ストリートフェアが
ニューヨークで
行われました。
今回の目玉は「粉」!
ラーメンの次にブレイクするのは
たこ焼きやお好み焼きなどの
「こなもん」やで〜!!
ということで
フィーチャーされていました。
お天気にも恵まれ大盛況。![]()
お昼時は込むとわかっていたので
少し外して
3時過ぎに行ったのに
人・人・人・人・人・人!!
やっぱり日本の食は人気があります。![]()
中でも人気はやはり
お好み焼きと
たこ焼き。
...って、
さすがニューヨーカー、
定番を知ってるのね〜。^^;![]()
香ばしいソースの香りが
食欲をそそります〜。
どこも
大行列ですよ。![]()
もちろん、
私も定番。![]()
グランド・セントラル駅と
メットライフ・ビルをバックに食べる
たこ焼き...
最高です。
そして
みたらし団子。
つくりたてだから
やわらか〜い♪![]()
ベンダーの
味比べコンテストも
行われていて
投票用紙が配られていました。![]()
私がどれに投票したかは...内緒!笑
実は、数種類しか食べられなかったので
申し訳なく、投票は辞退しました。
結果は後日発表されるようですが、
ニューヨーカーが
どれを選んだか
興味津々〜。
日本をテーマにした...
水筒
2017年6月 2日 09:00国連でチャリティバザー
国連で
チャリティバザー。
シリア難民と世界の子供たちのための
資金集めです。![]()
*ちなみに右側の黒いタワーはトランプタワー
あいにくの雨...というか暴風雨(苦笑)
それでも活気がありました〜。![]()
パワフルです!!
とにかく「国連」なので
なにか変ったものがないかと散策。
フィジーのブースに
入ってみると....![]()
この不思議な
器に入った
ドロ水????
のような液体。![]()
「カバ」という飲み物で
リラックス効果があるとか。
一杯/1ドル
とても飲み物には見えませんでしたが(笑)
挑戦してみることに!![]()
こわごわですが...笑
いただいてみました。![]()
ブースの方々が
私が飲む姿を
ニヤニヤしながら見ていました。
まるで
日本人が、
納豆を初めて食べる外国人を
見るかのように...笑
お味は...
見た目どおり
ドロ水の味がしました(爆笑)。
そして口の中が
しびれる感じがしました。
後で調べてみると
鎮静作用があり
ポリネシア地方で
様々な儀式にも用いられるそうです。
貴重な体験をさせていただきました!
その他
色々なブースを巡り、
![]()
![]()
私が購入したのは...
こちら。![]()
イタリアブースで
リモンチェッロと赤ワイン。
ハンガリーのブースで
赤ワイン。
あれ!?
お酒ばっか。笑
延滞料
2017年5月22日 15:32大人気!ASMRスライム♪
アメリカで
今大人気なのが
スピナーに続いて
手作りスライムです!![]()
それもフワフワだったり、
プチプチ音がする
ASMR(Autonomous Sensory Meridian Response)
効果があるスライム。
ASMRとは
連続音など脳に癒し系の
刺激をあたえるもののこと。
梱包に使うプチプチを
プチプチと
プチプチする(笑)のも
ASMRと言えるでしょう。
子供がキッチンでスライムを作って
汚れて困るとか、
学校でスライムがベタベタになって
困るので
持ち込み禁止にしたとか
聞かれるほど。
私も作っていて
洋服についてしまいました〜-─-(#゚Д゚)─-![]()
でも使っていたのが食紅だったので
普通の洗濯で落ちました。ε-(*´ω`*) ホッ
ということで
手作りスライムの作り方です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


