RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog > 2018年11月

BLOG
ブログ

派手に転びました

わりとよく転ぶ私ですが

今回は

本当に久しぶりでした。

雨の日の夜、

仕事帰りに

よそ見しながら歩いていて....


通りに新しくできたお店を見ながら

『おーーー!

大好きな日本のシュークリームのお店が

オフィスの近くできたって聞いていたけど

ここだったんだーーー!!!

買おっかなー、どーしようーかなー♡』

IMG_1314.JPG

なーーんて

考えながら歩いていたら

突然目の前が

真っ黒に!!!

ウギャ!!!

IMG_1315.JPG

手前ゴミ袋に

つまずいて奥のゴミ袋に

顔を突っ込みました。

マジ!?


真後ろにいた男性が

「Are you alright? (大丈夫ですか?)」と

なんども聞いてくる。

恥ずかしくて

「I'm okay. I'm fine. (大丈夫です)」と

私も繰り返すが

なんども心配そうに聞いてくる。

かなり派手に転んだらしい。


あとで見たら

ヒザを擦りむいていましたが

それだけ。

どうやら、ゴミ袋が

クッションとなり _| ̄|○

大事にはいたらなかったようです。

嬉しいのか、悲しいのか(苦笑)。


転び損はくやしいので(???)

お店に入ると

IMG_1317.JPG

ほぼ売り切れ。

好きなプレーンがなかったので

プレーンに一番近い

「クレームブルレ」を購入。

IMG_1319.JPG

美味しかったです。

でもやっぱり

プレーンが一番。

こんどまた買いに行こっと。


食べたあと

お風呂に入ったら

擦りむいたヒザが

痛かった。トホホ


ツイート  LINEで送る
2018年11月 8日 11:07

不便です

アメリカのコンセントは

差し込み口の左右の大きさが違うので

ひっくり返せません。

(コンセントは3本式ですが、
多くの電子機器は2本しか刃がありません。)


さらに、

プラグ部分が

やたらと大きいものが多い。


結果、差し込みが2つあっても

物理的に1つしか

使えないことが多いです。

不便です。

IMG_1191.JPG






ツイート  LINEで送る
2018年11月 6日 09:00

難しいね〜...

日本語が大好きで

漢字も大好きなジャスティン。


でも

いつまでたっても

字がきたない...。


ジャスティソ 

「じゃすてぃそ」も健在です。笑

IMG_1281.jpg


現地校の小学校でもでも

ペンマンシップ(書法)や

スペリング(綴り)は

軽く触れただけで

重きを置いていない。

理由はもちろん

コンピュータの普及で

スペルチェックもあるから。

それでいいのか...???と

少々疑問を抱きながらも

自分も

最近、文字を打つことがほとんどで

書くこととが少なく

書く字には自身がない。


まー、我が家の「じゃすてぃそ」くん

については

日本とアメリカ両方に興味を持って

二つの文化を持つ

自分の境遇に

プライドを持ってくれていれば

よしとしよう。




ツイート  LINEで送る
2018年11月 5日 10:08

もうこの季節

先日、夜

五番街を歩いていたら

デパートSaks Fifth Avenueの前に

巨大クレーンが....

IMG_1256.JPG

もうそういう季節なんですね。

IMG_1257.JPG

なんだか

どんどん1年が

短くなっているような

気がする。

どこかで1ヶ月抜けてない????笑


ツイート  LINEで送る
2018年11月 2日 09:00

iPhoneのこれが嫌

飛行機に乗るときに

イアフォンを2個持っていくのは

嫌なんです。

でも映画を見るために

イヤフォンを買うのも

嫌なんです。

(*アメリカの国内便は
ほとんどイヤフォンは購入するもの)


だから

何回も見て

セリフも知ってる

映画をもう一度....

でもやっぱりつまらない(当たり前だ〜!)

IMG_1229.JPG

やはりこのイヤフォン、

元に戻しませんか

アップルさん。


ツイート  LINEで送る
2018年11月 1日 09:00
1 2 3 4

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top