大学バスケットボールの試合に行ってきました。
去年も行きましたが目も当てられない試合で
試合が終わったころには観客はほとんどいませんでした。
ということで今年は全く期待せず、
ただ単に家族で遊びに行くという気持ちで参加。
ところが!!
1年でいったい何がどう変わったのかわかりませんが
大活躍!!!!
強豪のペン大を相手に大差で勝利。
なかなかエキサイティングな試合でした。
楽しくてチームのマスコットと記念写真まで撮っちゃいました。
残念ながらゆるキャラではありませんがー^^;
大学バスケットボールの試合に行ってきました。
去年も行きましたが目も当てられない試合で
試合が終わったころには観客はほとんどいませんでした。
ということで今年は全く期待せず、
ただ単に家族で遊びに行くという気持ちで参加。
ところが!!
1年でいったい何がどう変わったのかわかりませんが
大活躍!!!!
強豪のペン大を相手に大差で勝利。
なかなかエキサイティングな試合でした。
楽しくてチームのマスコットと記念写真まで撮っちゃいました。
残念ながらゆるキャラではありませんがー^^;
時々無性〜〜〜〜〜〜〜〜〜に食べたくなる
納豆パスタ!
海苔の切り方がアバウトな性格が出てる!?笑

我が家のボーイズ(はい、複数です!)はなかなか野菜を食べてくれないのですが
ようやくムシャムシャ食べてくれるお助けディップ発見!
これがあると生野菜をすごい勢いで食べてくれます。
ディップのカロリーも少々気になるところですが
とりあえず喜んで野菜を食べてくれればオッケー!
地元の人も観光客も楽しめるニューヨークでのアイススケート。
マンハッタンに数カ所ありますが、
私たちが行くのは今年もブライアント・パーク。
毎年、スポンサーがついて入場料は無料。
スケートのレンタル代だけです。
お昼近くになると込むので朝早く行きます。
朝8時から開いています。この日は8:30にはすべっていました。
さすがに早朝からくる人たちは上手。
私とジャスティンは初心者だけど
空いているし、周りが上手なので安心して滑る事ができます。
アイスホッケーチームと見られる子供たちもいました。
氷の上とは思えないくらい普通に子供通しで追いかけっこしてました。
そしてジャスティンが借りたがった
ペンギン....。
でもこれは小ちゃい子用でしょ〜..と諦めさせました。
後でペンギンのレンタル料が30分$15(¥1700)と聞いて
ビックリ!高いねー。
先日スーパーボールの日、ボーイズのために買ったポテチ。
なるべくこういうものを選んでいます。
原材料が知っているものだけで最小限。