12月辺りから目に見えてベッドメイクが上手になった。
寝間着もちゃんとたたんで置いてある。
気持ちのいいベッドです。
それが...1月になるとたちまち雑になった。
この「ビフォー」と「アフター」の間にあったのは...クリスマス!?
まさか下心!?と思いたくないが他に理由が見当たらない。
BEFORE
AFTER
12月辺りから目に見えてベッドメイクが上手になった。
寝間着もちゃんとたたんで置いてある。
気持ちのいいベッドです。
それが...1月になるとたちまち雑になった。
この「ビフォー」と「アフター」の間にあったのは...クリスマス!?
まさか下心!?と思いたくないが他に理由が見当たらない。
BEFORE
AFTER
私は植物が苦手です...というより
植物が私のことを苦手と考えているとしか思えません。
これまで育てた(ようとした)植物はほぼ全て全滅し、
サボテンまでもが私の手にかかると枯れるという始末。
なのでお互いのために植物には手を出しません。
ところが去年の暮れ、ひでこ・コルトン先生にプレゼントをいただき、
それがなんとお花セットでした。
でもこれなら簡単にできそう!と
年が明けてから植えようとウキウキ気分に〜☆
ところが....
年が明けて数日たったところでふと気づいたら....
待ちきれずに生えだしてしまっていた!!!
あわてて箱から出すと軽く25センチは生えている。
しかたがないのでそのまま鉢に植えると花は真横に向かって生えているので
バランスがとれずに倒れそうでいる。
説明書きとはずいぶん違うものに育ちそうです。
どうやら花のつぼみが二つある????
だいたい緑の葉の部分はどこにいったのでしょうか?
間違って違う球根が入っていたとか????
ニューヨークの公立校の教科書...。
ジャスティンの宿題をみていると
突然、見慣れた名前....
Akiko!?
へー...こんなところに日本の名前が出てくるんですね。
ちょっと嬉しかったりして ^.^
お勉強は集中してやりなさい...と
口を酸っぱくしていつも言っています。
この日も:
ママ:「ちゃんと集中してやりなさいよ」
J:「集中してるよ」
どーうしても集中しているとは思えないのはなぜでしょう?