奇跡的に中の物は無傷でしたが
なんでこうなるかな〜....
荷物
シラミ騒動..
これ、初めてではありません。
以前、別の学校でもありました。
『同じ学年の子供にシラミが確認されました。
家でお子様の髪の毛を確認してください。』
とお手紙が...。
前回はジャスティンが幼稚園だったのですが
今回は2年生とあって「○○ちゃんにシラミがあったんだって」と
本人が教えてくれました。
アメリカではよくあることなのだろうか?
それともたまたまジャスティンが当たっちゃうのか?
とりあえず今回もジャスティンはセーフでした。
これを書いていたらなんだか
なんだかかゆくなってきちゃいました。
あ、でも大丈夫ですよ。
シラミではありません!!!(笑)
今年も終わり...
2014年12月17日 20:46迷惑プレゼントNo.1
しばらく笑えましたこの商品。
快適なお昼寝が可能となる被り物???
冗談ではなく真面目に売られている商品です。
クリスマスプレゼントのカタログにありました。
この写真、飛行場のようです。
こんなの着けて飛行場で寝てたら警備員に拘束されそう(笑)。
おまけに安くないんですよね。
$99(約12000円)。
売れるのかな〜?
宿題に四苦八苦
真面目に四苦八苦しています。
元々数字は弱いのですが、
さすがに小学校2年生の我が子の宿題に苦労するとは情けない。
なんと事前に紙に書いて解いてみてから
息子の前ではわかったフリをする始末。
先が思いやられる...!!
*訳)ジーナは動物園でライオンの2倍の数のトラを見ました。彼女が見た
クマの数はトラよりも7少なく、クマの倍の数のサルを見た。サルはクマの5倍見ました。
サルは25匹見ました。
ジーナは動物園でいくつの動物を見たでしょう?