遅ればせながら....
ご報告(自慢)させていただきます....
始めて感謝祭のディナーを作りました(笑)。
それも大成功(自慢)でした。
でも本当の大成功の理由はレシピです。
だってヒデコ・コルトン先生のレシピだもーーーん!!!
今回も「美味しい&ゴージャス&簡単」レシピ。
先日参加させていただいた先生の「おもてなし料理教室」で教わりました。
私も前日に材料の買い物して翌日一気にデザートまで作りました。
それもひる過ぎから...。
遊びに来ていた義理の妹は
「レシピちょうだい!来年はこれにする!!」と大感激。
先生のウェルカム・カクテルも大人気。
泡でクランベリーが上がったり下がったりして
目にも楽しいカクテルでしたー。
ただ問題は!!!おもてなしに一生懸命になり過ぎて
盛りつけた写真を撮り忘れましたー。
なんだか中途半端な写真ですみません!!
本物のゴージャスディナーの写真はこちらでご覧ください!!
感謝祭のごちそう
運動してますか?
住んでいるマンションの地下にスポーツジムができました。
するとジャスティンが...
「ママ。エクササイズしなよ。
エクササイズは身体にいいんだよ。長生きできるんだよ。
ジャスティンは一人でネンネするからママはジムに行っていいよ。」
と言ってくれました(ちょっとありがた迷惑..笑)。
ということで、行かない言い訳がなくなってしまい
またジムに通うことになりました。
これまで何回ジムに通い続けることを誓って辞めたことか。
その回数は数えきれません。
今回もいつまで続くか自分でもわかりませんが
息子の純粋な応援と(これもいつまで続くかわかりませんが、笑)
最近少し太りだしてしまった現実とが
続ける要因になってくれれば...
なんてひと事のように思っています^.^;
超人気商品Rainbow Loom
...によく似た(パクリ商品???)、FunLoomというのが
トイザらスにありました。
小さな輪ゴムをかぎ針で編んで
ブレスレットやネックレスを作るオモチャです。
昔のリリアンを思い出します。
お店の女性がデモンストレーションをやっていて
食いついたのがなんとジャスティンと
DCから遊びにきていた同い年の従兄弟。
え〜〜〜〜〜!
これって女の子のオモチャじゃないの???
なんと男の子にもすごーく人気があるそうです。
箱にも「For Girls and Boys(女の子と男の子用)」と書いてあります。
散々遊ばせてもらった後、二人ともどうしても欲しくなってしまい
写真に写っている$9.99の箱を二つ買うことになりました。
トイザらスのデモンストレーション商法、大成功です(苦笑)。
![]()
色々なデザインの作り方はネットの動画投稿サイトYoutubeに
あると言われて、家に帰ってさっそく作り始めたジャスティン。
始めから難しいデザインを選んで四苦八苦。
でもしばらくはまりそう...。
ちなみに本物のRainbow Loomは
デトロイトでNissanのエンジニアとして働いていた
マレーシアからの移民で女の子の父親が2011年に発明したものです。
板に画びょうを打って娘のために織り機を
作ったのがきっかけだそうです。
日本の味
やっぱり最高!!!!
炊きたての白いご飯でいただきました〜!
はぁ〜〜〜〜とため息が出るほど美味しかった....。
やる気のない店
感謝祭の当日にこんな話題でなんですが...
笑えるほどやる気のない店に行きました。
どうしても辛い麻婆豆腐が食べたくなり
以前聞いたことがあったお店のウェブサイトをチェック。
するとウェブで注文できるようになっていたので
注文だけして取りに行くことにしました。
これなら待ち時間もなくすぐに帰ってこられる....。
と思ったら!
お店に行ったらレジには夢中で何かを読んでいる女性。
私が目の前に立っても全く顔をあげる気配がありません。
そして客席には何かを食べながらインゲンのスジをむいている店員が数人。
(写真を撮っても)誰も顔をあげません。![]()
声をかけたらようやくレジの女性が顔をあげて対応してくれました。
「インターネットで注文したんですけど..」
「え?なにを注文したの?」
「麻婆豆腐です」
「いくついるの?」
「あの〜。インターネットで注文したんですけど...」
「だから麻婆豆腐いくつ?」
「一つ」
「辛さは?」(←この店は麻婆豆腐の辛さを指定できる)
「普通とネットで注文しました...」(←普通でもメチャメチャ辛い)
「ちょっとそこで座って待ってて下さい」
「あの〜。インターネットで注文したんですけど...」
「はい。わかってますよ。麻婆豆腐、普通の辛さを一つでしょ。」
.....ってそれって今私が言ったんじゃん(プチ怒)!
結局、待たされてようやく麻婆豆腐ゲット。
その間、テーブルに座っている数人の店員は一度も
顔をあげませんでした...。
なんだ???この店?????あり得ない!!
と思ったけど麻婆豆腐は悔しいほど美味しかった。
また行くかも(笑)。
みなさま〜、HAPPY THANKSGIVING!!!


