ブライアントパークのスケートリンク、
今年はアップグレードされていました。
建物の2階部分に
テーブルと椅子があって
ボードゲームなどが
自由に使えるようになっていました。![]()
ジェンガ、チェス、チェッカー、ドミノ、
Uno、マンカラなどなど色々あって
すごく盛り上がりました!
子供たちだけでも楽しんでいたし
時々親も一緒になって大騒ぎ(笑)。
最初にスケートして
ボードゲームやって
またスケート。![]()
ゲーム機不在の
貴重なプレイデートでした!
ゲーム機がなくても遊べる場所
今シーズン初
![]()
なんと、ブライアントパークで
今シーズン初のスケート!
少々心配しましたが、
ジャスティンは問題なく
滑っていました。
私の足はつりそうでしたが
それはまた別の問題(笑)。![]()
ブライアントパークのスケートリンクは
比較的広いし
入場料が無料なのでお手頃。
その噂が広まったのか
12月は観光客であふれかえり
長蛇の列だったそうです。
観光シーズンも過ぎて
ニューヨークも少し落ち着いて来たこの時期
ブロードウェイもレストランも
安くなって地元の人間には
行きやすくなります。
スケートも
ほとんどの人がマイスケートを持った
家族連れ。
行列もなくすぐに入れました。
ジャスティンのプレイデートをかねた
今シーズン、初スケート!
久しぶりに楽しかった〜☆
フィッシュエディ
ニューヨーク土産。
以前に紅茶をご紹介しましたが、
もう一つ、
よく利用するお店があります。
Fishs Eddy![]()
ご覧のように
めっちゃリベラルでニューヨークなお店です。笑
*放送禁止用語があるので写真の一部修正しています!![]()
今は大統領選グッヅがたくさんありますが
普段からニューヨークな可愛いグッヅが
たくさんあります。
![]()
トートバッグやマグカップ。
そして私のオススメは
キッチンタオル。
大判で使いやすいと
喜ばれます。
ニューヨークの人気グッヅは
すぐに日本デビューしてしまうので
お土産に困るのですが、
これは日本ではまだ買えない...よね!?
ママ友会
2016年10月 4日 09:00不快指数
一度涼しくなったニューヨークで
また蒸し暑い日が続きました。
こういう時...
不快指数が極めて高い場所は
地下鉄のホームです。
空気が完全に止まっていて
暑い日は蒸し風呂のようです。
次の電車が来るまで6分間。


