RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog > ニューヨーカーライフ

BLOG
ブログ

SAKSのホリデーウィンドウ

ニューヨークのホリデーシーズンを

盛り上げてくれるのはデパートのウィンドウ。

その舞台裏を今回取材しました!(←このビデオの後半です)


制作スタジオの中を取材させてくれた「スペースデザイン」は

職人がずらりと手作業で仕事をしていました。

小さな小さな外灯を作っている人や

実際のデパートの壁の細かい彫りを

ウィンドウのサイズで復元している人や...。

どれもこれもまさに職人技です。

Spaeth_3.jpg Spaeth_4.jpg

そしてたまたまそこに現れたのが

ニューヨーク五番街の高級デパート

サックス・フィフス・アヴェニュー(SFA)のウィンドウ担当者の二人。

これがもう〜〜〜〜〜〜〜〜 信じられないほど美しい男性二人!!!

絵に描いたような、ヴォーグの雑誌から飛び出したような

カッコいい〜〜〜〜〜〜お二人が

ウィンドウの最後の仕上げに立ち会っていました。

一緒にいたディレクター(女性)、カメラマン(男性)、

そして私も唖然とするほどかっこよかった〜。

彼らは撮影はNGということでその姿をお見せできないのが残念。

役得でしたー(笑)。

IMG_0564.JPG

ウィンドウのオープニングイベントでは

さすがサックス!と思える気遣いがありました。

黒い(サックスの色)毛布と

ステンレスマグボトルが配られ、その中身はなんと...

ホットチョコレート!!!

アメリカだなー!!と思った瞬間、

中蓋がしっかり閉まっていなくて開けたら

ホットチョコレートがこぼれてベタベタ....

こんなところもアメリカーンなのかな???(笑)

IMG_0561.jpg

華やかなウィンドウの裏にある職人技。

楽しい取材でした。


みなさまー!

ハッピーホリデー!!!

 


ツイート  LINEで送る
2014年11月27日 09:00

ダブルネバネバPartII


マイブームのネバネバ。
仕事で遅くなってお夕飯を食べ損なってしまった夜...

やっぱり日本人。こういう食べ物で癒される。
一日の疲れが取れる〜。



IMG_0571.jpg


ツイート  LINEで送る
2014年11月26日 09:00

ネバネバonネバネバ

最近はまっている

ネバネバ(めかぶ) on ネバネバ(納豆)on 麦ご飯



IMG_0559.JPG


ツイート  LINEで送る
2014年11月25日 09:00

心遣い

家族から荷物が届きました。

入っていたものの中にこんなものが。

幅が15センチくらいのラップ。

おにぎりにピッタリ。

こういうのを見ると
日本の商品の心遣い....感じます。

それから『業務用』なのにこの小ささ。

日本だな〜。

ニューヨーク生活も長くなりました。

IMG_0514.jpg


ツイート  LINEで送る
2014年11月24日 09:00

ストロー


フレッシュジュースを買ったら

店員がストローをさしてくれた。

おっ、気が利いてるね〜...

と関心したのもつかの間、

ちょっと長くない!?


IMG_0515.jpg


ツイート  LINEで送る
2014年11月23日 09:00

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top