RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog > ニューヨーカーライフ

BLOG
ブログ

グリーンカード更新

グリーンカードこと

永住権の更新をしてきました。

10年ごとに更新なのですが

これが、まさに

「忘れたころに」なのです。


期限が切れる半年前から

更新手続きの申し込みができます。

手続きはまず

移民局ウェブサイトで行うのですが

「.gov(ドット・ガブ)」のサイトであることを

つねに確認する必要があります。

この手続きでは詳細な個人情報を記入します。

個人情報を盗もうとする

フェイクサイトも多々あるのでご注意を!


去年の半ばに、

数ヶ月後に更新手続きの申し込み受付が始まると

ふと気付き

以来、ドキドキ。

直前まで覚えていたのに

肝心なときに忘れるという

私特有の物忘れ病がまた発症しないよう

細心の注意をはらっていました。苦笑


そして期限が切れる6ヶ月前に

ウェブサイトで更新手続き。

前述のように

かなり詳細な個人情報を含む

質問に答えていきます。


そしてウェブでの申し込みが終わると

確認メールがきて

数週間後に手紙がきます。

この手紙に

(勝手に決められた)アポの日時がしるしてあります。

その(勝手に決められた)日時については

変更が可能と書いてありますが、

変更なんてしようものなら

何ヶ月先になるかわからないし

ブラックリストに載っちゃったりしたら怖いし、(?)

会社を半日休むつもりで

(勝手に決められた)日に行って来ました。

IMG_8778.JPGのサムネイル画像

早めについたのですが

すぐに通してもらい、

紙1枚の質問状を記入して

指紋を取り

写真を撮ります。

注意!)(勝手に決められた)アポでは
この先10年間持ち歩く
グリーンカードの写真を撮るので
しっかりとヘアメイクは
していきましょう。
(実は前回、そうとは知らずにボサボサな状態で行き
10年間、人には見せられないカードを
持ち歩いていました。^^;)

意外にもスムーズに事は済み、

現在のカードの裏に『今日から1年間有効』というシールを貼られ

IMG_0289.jpg

「数ヶ月後に新しいカードが送られて来ます」

と言われて無事終了!

会社にも間に合っちゃいました。


きっと

忘れたころに

カードが送られてくるんだろうなー。

ここはアメリカですから。笑


ツイート  LINEで送る
2020年1月16日 09:00

ゴキブリ対決

めずらしく

キッチンにゴキブリがいました。

急いで

10年ほど前に買って使っていなかった

ゴキブリ用のスプレーで

退治しようとしたら

スプレー部分が詰まっていて

ピュ〜っと

紐のように出てきて

外れてしまった。


少しかかったような気がしたけど

ゴキは逃げたので

一応周辺にスプレーを撒いておいたら

今度は上から出てきて

焦ったーーーー!!!


で、思わず手にとったのが

漂白剤入りの

クリーナー。

シュッ!!!!!

とひと吹き。

ポトリと落ちて

一撃でした。


フフフ・・・・思い知ったか。


ほっと一安心したあとに

えっ...???

これってそんなに毒なの!?


これから少し

洗剤の選び方を考え直そうと

反省する私であった。

IMG_5771.JPG


ツイート  LINEで送る
2019年10月24日 09:00

かわいい...

帰宅途中で出会った

あまりに

かわいい風景。

赤ちゃんがワゴンを

押していたので

お母さんの了解をいただき

写真をパチリ♡

IMG_5576.JPG

それに気づいて

振り返ったのは

赤ちゃんだけではなかった...

IMG_5772.JPG

え!?

本物の犬だった!笑


ツイート  LINEで送る
2019年10月21日 09:00

日が短く...

日が短くなっていることに

気づいた。

ニューヨークの

冬はもうすぐそこ。

IMG_5589.JPG


ツイート  LINEで送る
2019年10月 8日 12:15

気候変動ストライキ

先週、

16歳の環境活動家で'

毎週金曜日に学校を休んで

地球環境のための『学校スト』として座り込みを続けた

グレタ・トゥンベリさん

国連に来ていました。

これを機に先週の金曜日、

ニューヨークをはじめ

世界規模の『学校スト』が行われました。

ニューヨーク市は全公立校で

『学校スト』参加のこどもたちに

親からの一筆があれば

スト参加のための欠席を許可しました。


ジャスティンもお友達と一緒に

ストライキに参加したいというので

学校にその旨メールしました。

プラカードを手作りして

スト初参加!

IMG_5486.JPG

すごい人数でした。

IMG_5433.JPG

若者が大勢いて

活気あふれるスト。

strike.jpg

自分が正しいと信じたことに

立ち上がる心。


IMG_5451.JPG

とてもいい経験になったと思います。



ツイート  LINEで送る
2019年9月25日 17:57

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top