ニューヨークで人気のおもてなし料理教室を開く料理家のひでこコルトン先生に
アメリカで手に入る食材を使って簡単にできるおせち3品のレシピを教えていただきます。
たたきごぼうならぬたたきパースニップ
![]() |
材料(4人分)
パースニップ: 3本 すりごま: 大さじ2 しょうゆ: 大さじ2 さとう: 大さじ2 酢: 大さじ1 |
【作り方】
![]() |
1. パースニップの皮をむく ![]() ![]() |
![]() |
2. 人差し指程度の長さに切り 熱湯で3分ほどゆでる |
![]() |
3. すりごまに、さとう、お酢、しょうゆを入れ かきまぜる |
![]() |
4. ゆでたパースニップを 棒で軽くたたく |
![]() |
5. パースニップと合わせ調味料を 混ぜあわせ10分ほどおく |
クリーミーな白きんとん
![]() |
材料(4人分) カネリーニ(Cannellini):1缶 (15.5oz:約440g)
練乳: 大さじ4(Sweet Condensed Milk) くり(調理済のむきぐり): 適量 |
【作り方】
![]() |
1. 水ですすいだカネリーニに練乳を加え フードプロセッサーにかける |
![]() |
2. くりを加えてまぜる ![]() |
和風カモロース
![]() |
材料(4人分)
ダックブレスト: 1 枚(0.5lb:約227g) (カモ胸肉) しょうゆ: 大さじ4 みりん:大さじ4 さとう:大さじ1 水:1カップ オレンジの皮:1個分 ユズコショウ:適量 |
【作り方】
日本クリニック栄養士 宮下麻子さんに聞く 栄養価チェック パースニップの栄養価 繊維質が豊富でビタミン類、特に葉酸を多く含む 赤血球や白血球の形成、心臓病予防にいい カネリーニの栄養価 たんぱく質、食物繊維を豊富に含み 炭水化物を分解するので減量したい人におすすめ ダックの栄養価 鉄分を多く含み、疲労、貧血、頭痛、動悸予防にいい |