![]()
一つ前のブログで
LGMの
食べるラー油の話がありました。
私も知らなかったのですが、
読んでくださった方々からの
投稿でLGMとは
Lao Gan Ma (ラオガンマ)で
意味は老婆だということがわかりました。
老婆とは言っても
敬意を込めた
「女性のお年寄り」という意味。
この老婆は
読み書きができない中国の
ラーメン屋のおばちゃんで
そのおばちゃんが作るラー油が大人気に。
96年に瓶詰めを売り始めて
大成功したそうです。
チャイナ・ドリーム!!!
すごい!!
*豆入りタイプも美味しいそうです♪
LGMとは...
日本のスイーツ
2017年9月14日 09:00ちょっと違う...
2017年9月 8日 10:06お友達のお弁当
夏の日帰りキャンプに通うジャスティン。
お友達のお弁当が
美味しそうで
たまらないそうです。
そのお友達は
中国系アメリカ人のようで、
ワンタンスープとかを
お弁当に
持ってくるそうです。
自分にも
作って欲しいとねだられたのですが
「ワンタンを作るのは手間がかかるし
お弁当に持って行っても
ふやけちゃうよ」というと
翌日、
「ワンタンは冷凍で
ふやけてスープがしみ込んだ状態が
美味しいんだって」
とリサーチしてきた(笑)。
で、、、
冷凍のワンタンを
使って
作ってあげました。![]()
鶏ガラスープに
刻んだネギ。
冷凍ワンタンを入れて
最後に
ごま油を垂らして
白ごまをふりかける。
お弁当にスープ物は
不安だったので
自分にも作って
お昼に食べてみました。
美味しかった!!!笑
ちなみに
冷凍ワンタンは
トレジョの
こちら:![]()
作りだめ
![]()
作り置き
ではなく
作りだめ。
揚げ物は
かた付けが大変なので
一度に大量に作って
飽きるまで
食べる!
が
私流...???笑
チキンカツです。
Day 1 dinner: チキンカツ
Day 2 lunch: カツサンド
Day 2 dinner:カツカレー
Day 3 lunch: カツカレー
Day 3 dinner:チキンカツ
と、色々(?)できます。


