RSS

BLOG
ブログ

巻いて巻いて巻いて...


巻いて、巻いて、巻いて、巻いて....♪

昔こんな歌がありました。


先日、突然お寿司が食べたくなりました。

でもジャスティンが

今夜は特別に家でご飯を食べながら映画を見る約束でしょ〜!と。


とうことで先日、番組の料理コーナーでNY流恵方巻き

教えていただきたのでそれに挑戦しよう!!!

この日のために買っておいたカニ缶を意気揚々と開けると....

想像を絶する悪臭!!!!!!!


なんと2週間前に買ったカニ缶が腐ってた....。

あり得ない。

缶詰って腐るの???

仕方がないのであるもので。

巻いて、巻いて、巻いて、巻いて....♪

予定していたものよりもずっとシンプルになってしまったけど

それなりに美味しかった。

みんな大喜びで完食♡


IMG_1326.jpg IMG_1327.jpg IMG_1328.jpg


 



ツイート  LINEで送る
2015年3月14日 09:00

自立するオタマ


はい。本当に自立してるんです。

いつも最先端のオシャレ小物を紹介してくれるお友達から

日本からのお土産としていただきました。


真面目にいい!

どうしても今まで誰も気がつかなかったの〜!?

問題解決!!

便利です!

オシャレです!


食べているのが「おでん」なのでイマイチオシャレではないが...

IMG_1235.jpg


ツイート  LINEで送る
2015年3月 2日 17:15

おもてなし料理教室


ヒデコ・コルトン先生のおもてなし料理教室に行ってきました。

お知らせでいただいたメールに書いてあったお料理のラインナップを見ていたら

どーーーーーーーしても行きたくなってしまいました。


テーマはオスカー★★

IMG_1146.jpg

このオスカーのトロフィーの形をしたアミューズで参加者からの質問:

「これは何の型をつかったのですか?」

ヒデコ先生の答え:

「あ〜これね〜。クッキーの型を使いましたー。とても簡単ですよ〜。

でもね、実はこれオスカーではなくてミイラなんですよ〜。」

IMG_1168.jpg

もう爆笑です。

すごーくオシャレでゴージャスなのに

時々こういうチャーミングな発言で私たちをホッとさせてくれます。

でもお料理は相変わらずゴージャスで最高にオシャレで最高に美味しい。

でも私にでもできる!と思える簡単&手軽。


*↓先生おお弟子さんがケールのスープの盛りつけをお手伝い。

IMG_1173.JPG


お料理も高級レストランって感じ。

でもこのレシピなら私にもできる!!と思えるのが先生のレシピの特徴。

IMG_1186.jpg

やっぱり行ってよかった〜。

美味しかったし、このレシピでちょっと凄腕ぶって料理自慢できちゃうかも〜(笑)。

ありがとうございました!!

IMG_1144.jpg


ツイート  LINEで送る
2015年2月24日 09:00

カクテル必需品


紅茶に続いてヒデコ・コルトン先生に教わった優れもの。

IMG_1012.jpg

花の香りがするリキュールです。

実はこれも元はニューヨークの会社が造ったリキュール。

これを白ワインやスパークリングワインに大さじ1杯入れると

素敵な香りの食前酒、または食後酒になりまーす!

ひでこ先生、いつもオシャレなおもてなし法を

教えてくださりありがとうございます!!


ツイート  LINEで送る
2015年2月16日 09:00

義理チョコ...


お世話になっている某旅行会社の方々から

義理チョコをいただきました。


開けてみると....


IMG_1066.JPG


すご過ぎる!!!!!!!


あ〜 ビックリした...。

        さすがに食べられないな〜....

IMG_1065.jpg


ツイート  LINEで送る
2015年2月15日 14:59

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top