ニューヨークのコストコで栗を買いました。
芽キャベツ&栗のレシピを作ろうと思って買いました。←レシピ動画
なのに...まだ作っていないのに栗はどんどん減っていきます。
日本の甘栗と同じ。
つまみ食いに最高です、この栗!!!
レシピ作る前になくなっちゃうかも〜???^^;
ニューヨークのコストコで栗を買いました。
芽キャベツ&栗のレシピを作ろうと思って買いました。←レシピ動画
なのに...まだ作っていないのに栗はどんどん減っていきます。
日本の甘栗と同じ。
つまみ食いに最高です、この栗!!!
レシピ作る前になくなっちゃうかも〜???^^;
最近2回いただきました。
二人ともグルメ。
お一人はなんと料理家のひでこ・コルトン先生。
そしてもう一人はグルメな義理の妹。
はじめは半信半疑でしたがこれがなかなか
あまじょっぱいはまる味。
グルメの人たちの間で流行ってる?
CANDIED BACON (飴をからめたベーコン)入りチョコ
マイブームのネバネバ。
仕事で遅くなってお夕飯を食べ損なってしまった夜...
やっぱり日本人。こういう食べ物で癒される。
一日の疲れが取れる〜。
最近はまっている
ネバネバ(めかぶ) on ネバネバ(納豆)on 麦ご飯。
今回の目玉その1はゴージャスなテーブルセッティング!
このセッティングを先生はほんの5分ほどで
チャチャッと作ってしまったのですよ。
ひでこ先生はテーブルデコレーションの天才!!
お料理を圧倒し過ぎないのがすばらしいのです。
使っているのは芽キャベツ(こんな形って知っていましたか?)
トウモロコシ、カボチャ、ミニリンゴ、枯れ葉などです。
特別なものはないのですがひでこ先生の手にかかれば
あっという間にオシャレでゴージャスな雰囲気に仕上がります。
そして目玉その2は簡単で美味しいターキー。
丸焼きが定番ですが、家であの巨大な鳥を丸焼きなんて
考えられない私ですがこのレシピなら行けます!
おまけに美味しいのです〜!
ぜひお試しあれ!!←レシピはこちらをクリック!