やっぱりいいなー
この素朴な味がたまらない。
NAKAMURAの醤油ラーメン。
ふー...。
餃子も外せない。
完璧なとろーりタマゴ。
ししとうも。
ニューヨークで
こんな美味しいラーメン
食べられるようになったなんてすごい。
ラーメンブームに感謝!!!
このブーム、まだまだ続きそうな気配 ^o^
し・あ・わ・せ!
やっぱりいいなー
この素朴な味がたまらない。
NAKAMURAの醤油ラーメン。
ふー...。
餃子も外せない。
完璧なとろーりタマゴ。
ししとうも。
ニューヨークで
こんな美味しいラーメン
食べられるようになったなんてすごい。
ラーメンブームに感謝!!!
このブーム、まだまだ続きそうな気配 ^o^
し・あ・わ・せ!
夏休みの週末は必ずジャスティンと図書館に行きます。
ジャスティンは週に5、6冊借ります。
そのほとんどがマンガですが。
まー、いいでしょう。
電子書籍を読んでくれると楽なのだけど
どうしてもページをめくりたいそうです。
そこだけなぜかアナログ。
ジャスティンの大好物、
みたらし団子に挑戦。
私も初めてで、
ジャスティンにだんご粉の説明書を読ませながら
(最近、細かい文字が読み難いので^^;)
試行錯誤。
かなり怪しい....
焼いても怪しい...
タレをかけたらさらに怪しい〜〜〜ものができました。
でも味は美味しかったし
なによりも
「うひゃー!」とか「ギャー」とか言いながら作って
楽しかった〜♪
またまたニューヨークな光景です。
こちらでは Scaffolding(スキャッフォルディング)と呼ばれていますが
辞書に載っている「足場」ではなく
落下物から歩行者を守るものです。
ニューヨークでは過去にビルの工事などで
建築資材や工具の落下事故が相次ぎ
死亡者も出たことから
ビルの外側で作業をする場合は
歩道をトンネル状にする Scaffolding をつくることが
法律で義務付けられています。
ビルが面している歩道を全てトンネルに
しなければいけないのでかなり大掛かりで
経費も相当かかります。
なので修理などは一度にしようとします。
その結果、修理が必要なのに
待たなければいけない場合も。
そして Scaffolding が設置されている期間も長くなります。
なんとなく辺りの雰囲気が暗くなるし
私は好きではありません。
物を落とさない方法とか、
工事をしている箇所で落下物防止策ってできないものだろうか?
週末、ポケモンGOのサイトがパンクしていました。
スゴイ人気ですねー。
我が家でもジャスティンにせがまれて
ポケモンGOをダウンロード。
ニューヨークでは子供の一人歩きは
中学生までできないので
小学生はほとんど携帯電話を持っていません。
なので自分のタブレットにダウンロード。
無料Wi-Fiがあるところに限られますが
それでもやりたいというので
やらせてみました。
ニューヨークは無料Wi-Fiスポットがとても多いので
ずいぶん楽しめたようです。
でもすぐにタブレットに目が釘付けになった状態で
歩きまわるのでかなり危険!!!
なんどか注意したけど
やはり危険。
歩いている時はタブレットは
ママのカバンの中に没収...というルールを作りました。
みなさんも気をつけて遊びましょうねー。