ニューヨークで時計の電池が切れたら
行く場所はココ!それは....
中華街です!!!
このおじさん、いつもここにいて
時計の電池をかえてくれます。
階段の上で営業してまーす(笑)。
かかる時間は一つほんの5分。
一つ$5(¥540)。
この日は時計一個と腕時計一本を
見ている間にホイホイと...10分程度で終了!
ジャスティンも感動してじーーーっとずっと見ていました。
いつもお世話になってまーす!
ニューヨークで時計の電池が切れたら
行く場所はココ!それは....
中華街です!!!
このおじさん、いつもここにいて
時計の電池をかえてくれます。
階段の上で営業してまーす(笑)。
かかる時間は一つほんの5分。
一つ$5(¥540)。
この日は時計一個と腕時計一本を
見ている間にホイホイと...10分程度で終了!
ジャスティンも感動してじーーーっとずっと見ていました。
いつもお世話になってまーす!
日本語放送のお正月のスペシャルに出演していただいた
書画家の田中太山さんが
ニューヨークで草月生け花和節グループとコラボ!
その名も「Hello Spring!」
まだ寒いニューヨークで
ここだけ春がいっぱいです!!!
太山さんと、太山さんの奥様と3人で...
セルフィー〜!!
ブレてます(笑)。
相変わらずセルフィー下手の私です〜。
ゆるして〜。
今回展示されている作品の仲の私のお気に入りはこちら。
太山さんの作品って
あたたまりますね〜。
この二つも可愛い!!
そしてお手紙がメッセージで送られてきましたー。
ニューヨークの日本クラブで4/8、4/9開催です!
http://www.nipponclub.org/activity_exhibition/?lang=ja
大好物のとろろ。
先日ニューヨークのグランドセントラル駅で行われた
ジャパン・ウィークで買った山芋を擦って
いただきました。
シンプルに山芋だけ!
久しぶりに美味しかった〜
週末、少しだけ暖かくなったので
ブライアント・パークへ家族でお散歩。
冬の間、スケートリンクで散々お世話になったブライアント・パーク。
芝生が張られ、
春の準備。
でもやっぱりまだ寒い。
ホットチョコレートが美味しい!
渡辺謙さんの王様と私を見に行ったとき、
妙に日本の香りがする物が売っていました。
普通、私はこういうお土産っぽいものには手を出さないのですが
(散々手を出して散々後悔した結果)
これはアメリカでは珍しい〜〜〜!日本っぽ〜い!と思って
買っちゃいました。
ブッダクッキー(笑)!!!
王様クッキー欲しかった(笑)。
3枚しか入っていなかった(爆笑)。
やっぱり渡辺謙さんだから
日本っぽいお土産があるのかな???
お味?
もったいないからまだ食べてません(笑)。