RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog

BLOG
ブログ

やっぱり面倒だったエビカツ

そろそろ使わなければいけないエビが冷蔵庫にありました。

食べたいのはエビカツ。でもエビがかなり小さい。

こんな小さいエビでエビカツ作ったら面倒だろうな〜...

と思ったらやっぱり面倒だった(笑)。

IMG_9392.jpg


でも美味しかった〜。

翌日のジャスティンのお弁当にも入れたら

大喜びされたので

作った甲斐があった。

でも次回はもっと大きなエビで作りまーす。

IMG_9393.JPG


ツイート  LINEで送る
2014年7月27日 13:43

おかっぱ

巷で流行ってます。

番組スタッフと一緒におかっぱトリオ!

IMG_9397.jpg


ツイート  LINEで送る
2014年7月23日 09:00

保冷剤

ジャスティンのお弁当に保冷剤は毎日使っています。

保冷剤は我が家の冷凍庫を占領するほど沢山あるのですが

便利な大きさのものは限られています。


結局毎日同じものを使っています。

なので「帰って来たらまず保冷剤を洗って冷凍庫に戻してね」と

お願いしました。

IMG_9396.jpg

お願いしておいて文句言うのもなんなんですが、

これじゃー使えないでしょう!!

それともう一つ、冷凍庫の保冷剤を少し整理して捨てなきゃ。

念のため...と全部冷凍してありますが、本当に使うのは一つか二つ。

わかっちゃいるんだけどね〜(笑)。


ツイート  LINEで送る
2014年7月22日 09:00

らくがき


不思議なことにいっぱい書けば書くほど癒されます。

ようするにらくがきです。


IMG_9390.jpg


ツイート  LINEで送る
2014年7月17日 11:37

初めてのお買い物

アメリカでは初めてのお買い物がなかなかできません。

というのが12歳(州によって多少ことなります)になるまで

保護者無しでは子供は一人歩きができなからです。

一人でお留守番ももちろんダメ!

通報されたらネグレクト(育児放棄)で逮捕されてしまいます。

 

ということで子供が一人でお買い物をしたり

子供だけで遊びに行ったりすることは

小学校5年生ごろになるまでありません。

 

ジャスティンもまだ一人で買い物をしたことがありませんでした。

 

が!!

 

サマーキャンプで動物園に行くのでお小遣いを..というメモがありました。

「相場は$10〜$15(1000円〜1500円位)」

と書いてあったので$10あげるとジャスティンは「$15欲しい」というので

 あとの$5は自分の貯金箱から出しなさいということになりました。

 

そして買って来たのがこれ!

IMG_9352.jpg

合計$9.80 。

もらったお金だけを使ってきました。おつりは ¢20。

初めてのお買い物...なかなかしっかりしている!!

 

キッザニア効果だろうか?

ちなみにお金はキッザニアの財布に入れてズボンに縛り付けましたー。


ツイート  LINEで送る
2014年7月16日 09:00

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top