RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog

BLOG
ブログ

ハロウィーンパーティー

ジャスティンの学校でハロウィーンパーティーがありました。

もちろん!これも学校の資金集めの一環です。

ジャスティン、今年の仮装は「ミニオン」!

Dispicable Me (邦題:「怪盗グルー」)シリーズのキャラクターです。

ゴーグルは日本のDVDに付いてくる3Dメガネ。

黄色いパーカーにオーバーオール。髪の毛はガムテープ。

手作り感たっぷり(笑)

IMG_6763.jpg

 

体育館ではDJ付きのダンスパーティー

そしてカフェテリアでは色々と楽しいブースがありました。


IMG_6788.JPG 


ハロウィーンらしいのが

グロテスクな形のグミとチェリー味のゼリーでオリジナルのお菓子作り。

こんなグミ売ってるのね〜....。

IMG_6777.jpg IMG_6782.jpg|

最高に笑ったのがパン食い競走..じゃなくてドーナッツ。

そして競争じゃなくて自分の子どもを釣るだけ。

自分で糸にドーナッツをくくりつけて、棒にぶら下げて、自分の子どもを釣るわけです。

かなり笑えます。

ちょっとイジワルして揺らしたりして(笑)。

IMG_6811.jpg IMG_6814.jpg

ママはこれが一番楽しかった〜...!!(笑)

 


ツイート  LINEで送る
2013年10月29日 09:00

日本で言う朝のラジオ体操?

ジャスティンの学校で週に一回朝の「走ろう会」があります。


自由参加ですが、

ジャスティンが走りたい言うので参加することに。

週一回いつもより45分早く起きて学校に行きます。


初日は喜んで行ったのですが、早くも翌週からダラダラ

 

J「だって〜こんなに早く起きなきゃいけないって思わなかったんだもん」

K「ジャスティンが自分でやりたいって言ったからはじめたんだよ。

  ママだってこんなに朝早く起きて行くのは嫌だよ。

  でも一度はじめたことは最後までやるの。

  途中でやめるのは絶対にだめ。

  だから頑張って行きましょう。」


自分も含めて説得


普段は体育館でやっているのですが

この日は外でやるというので見学することに。

IMG_6724.jpg IMG_6728.jpg

一生懸命走る子もいればダラダラ走る子もいる。

途中で数人の女の子が脱落してベンチで座っている。

集まって体操をはじめたが並ぶわけでもなく...。

日本のラジオ体操とは随分違うけどとにかく続けることにします。

走り終えたジャスティンは息を切らして汗をかいて笑顔だったから!

IMG_6735.JPG


ツイート  LINEで送る
2013年10月23日 11:47

シュワちゃん

先日、映画の試写会に招待されて知代さんと行ってきました。

 Escape Plan

シルベスター・スタローンアーノルド・シュワルツェネッガー

ダブル主演というキョーレツに濃厚な映画!


私のシュワちゃんの印象は日本でカップ麺のコマーシャルで

特にヤカン体操は最高に笑えて一気にシュワちゃんファンになりました。


そのシュワちゃんがスタローンと共演!?

いやいや、考えただけでも笑えます(???)。


そして見終えて....


はい、最高です。

30年前のイメージを一切崩さず、昔からのファンの期待に答えます。

何も考えずにスカッとしたいときにいい映画ですね。


映画の後、ワインを飲みながら知代さんと

スタローンとシュワちゃんの年齢をググりました。

スタローン67歳、シュワちゃん66歳


なんだか勇気がわいて来たぞ〜〜〜〜!!!

IMG_6691.jpg

*試写会で挨拶したシュワちゃん。もちろん最後の言葉は "I'll be back!"


ツイート  LINEで送る
2013年10月22日 11:45

きっと監視カメラ..

地下鉄のある駅の光景です。

これ監視カメラだと思うのですが...

IMG_6471.JPG

数えたら7個ならんでいます。

それも改札口の前のこのエリアだけに集中しています。

なんでこんなにたくさん必要なんだろう?

監視カメラじゃないのかしらん。


IMG_6470.jpg


ツイート  LINEで送る
2013年10月21日 09:00

カーネギーで福島県おかあさん合唱連盟と..

第二回日米合唱際がカーネギーホールで行われ

福島県おかあさん合唱連盟の140人のメンバーがニューヨークに!!

司会を担当させていただきました。

oct19_2013_small.jpg


ニューヨークの合唱団TOMOを指揮するマイク白田さん主催。


ニューヨーク育英学園の子供たち、合唱団TOMOのメンバー、

そしてニュージャージー州からバーバーショップコーラスの皆さん。

オーケストラも含めてこの日の出演者は300人近く。

すごい迫力でした。


そしてこのチャリティーコンサートをサポートしに大勢のニューヨーカーが

今回もまたカーネギーの大ホールを埋め尽くしました

チャリティーコンサートでこのホールがここまで埋まるのは異例のことだと

カーネギーのスタッフも驚くほど。


そして今回も福島からのメッセージがしっかりとアメリカに伝わった!!


このようなイベントに参加させていただいて光栄でした。

ありがとうございました!!!


IMG_6714.jpg
*カーネギー内は写真撮影禁止のため控え室で..!


ツイート  LINEで送る
2013年10月20日 12:53

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top