RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog

BLOG
ブログ

ミッドナイト・ミサ

毎年クリスマスイブは


深夜12時から始まるミサに行きます。

今年はでかける前に少しだけ..と思って

寝てしまい

危うく断念しそうになってしまいましたが

行ってよかった。

IMG_0161.JPG

地下鉄に乗って行く

教会ですが

ここの生の音楽が素晴らしいのです。

IMG_0169.JPG

頭上から鳴り響くパイプオルガンと

ミニオーケストラ。

そしてコーラスが加わり

まさに天使が舞い降りてきそうな

雰囲気が広がります。

脳がアルファー波に包まれます。


IMG_0159.JPG

昼間のミサは座れないほど

込み合いますが

深夜ミサはみんな座れます。


そしてなによりも

子供達は

夜更かしできる上に

帰ってすぐに

クリスマスプレゼントが開けられるのが

嬉しいようです。


ことしも残りわずかです。

**いまだにテクノロジー下手の私が
ログインが思うようにできなくなり
少々ブログが溜まっておりました。
ご了承くださいませ。


ツイート  LINEで送る
2019年12月27日 13:20

ダイカー・ハイツ

ニューヨークで有名な

ハデハデなクリスマスの飾りつけで

この時期の人気観光スポットになっている

ブルックリンのダイカー・ハイツ。


以前取材できましたが

今回、初めて家族で遊びに行ってきました。

IMG_0112.JPG

どの家も個人の趣味でやっているというのですから

驚きです。

人が多く、歩くのも大変でしたが

なんとか1週しました。

IMG_0124.JPG

↑こちらが以前、私が「めざましテレビ」で取材したお宅。

変わらず派手さではダントツです。


観光客が多すぎて歩道からはみ出てしまうので

歩道を拡大して警官が交差点ごとに交通整理をしています。

車は大渋滞(みなさん、車から写真撮ったりしているので^^;)

なので車でくる場合は少し離れたところに

車を置いていくことをお勧めします。


IMG_0119.JPG

これが周辺の住宅価格を上げているのか

下げているのか

考えてしまうのは職業病ですね。笑

IMG_0127.JPG

でも楽しかった。

やはり取材で行くのとは全く違いますね。

人混みの中を

時間を気にせず

ゆっくりと周り

クリスマス気分を満喫しました。


ツイート  LINEで送る
2019年12月23日 09:00

「リース」

我が家の

「リース」です。

IMG_0101.JPG

今年も日本の家族が

送ってくれました。

IMG_0098.jpg

いい感じ♡


ツイート  LINEで送る
2019年12月19日 22:15

ホリデークッキー

こういうことを

子供にやらせたいと

思ってはいるけど

なかなかできない

ママですが、

そういうママには

そういうことを補ってくれる

ママ友がいます!


お友達の家で

ホリデークッキー作りを

させてもらったジャスティンが

持って帰って来たのは...

IMG_0086.JPG

めちゃくちゃ

嬉しい!!!!



なんて優しい子なんだろう〜♡♡♡

と思ったのもつかの間、

クッキーをこの一つしかくれない

我が子の心の狭さに

呆れる母でした。笑


ツイート  LINEで送る
2019年12月18日 09:00

あさごはん

忙しい朝は大したことは

しません。

ナッツアレルギーのジャスティンは

治療の一貫で

病院で医師の元、数時間にわたり少量のアレルゲンを

摂取しながら体の反応を確認するフードチャレンジを行い

ヘーゼルナッツをクリア。

アレルギーが戻らないように

1週間に何回か、ヘーゼルナッツを

摂取する必要があります。

それで今日の朝ごはんは

こちら、

ヌテラ(ヘーゼルナッツ・クリーム)パン。

IMG_5849.JPG

いつまで

こういうことを

喜んでくれるのか....

実は

もう喜んでいないのに

喜んでいるフリをしてくれているだけなのかもしれない。

とりあえず

いやがられるまでは

続けてみようと思う母であった。



ツイート  LINEで送る
2019年12月17日 09:00

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top