Kaoriko Kuge's Blog
この国ではこういう状態で小包が届くことは珍しくありません。おしまい。
なるべく切れないように年に一回取っています。どうせ使うので何か急を要する一時帰国があるときに備えて少し先の一時帰国でも取っておきます。*国際免許の写真は編集してあります他にも取れるところはありますが私は早くて簡単なのでいつもAAA(アメリカ自動車協会)でとっています。今回も入って出てくるまでほんの10分程度。写真も追加料金で撮ってもらいました。これで安心♡**ちなみに日本に住民票をお持ちの方は日本での国際免許での運転はできませんのでご注意くださーい!
暑い日の地下鉄駅ホームはそれはそれは暑いのだ。エアコンがないホームはしかたがないとして...こういう時に限ってエスカレーターが修理中。汗だくになってみんな文句も言わずエスカレーターをワッセワッセと歩いてのぼるのがニューヨークです。あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー疲れた...。
うそ....。変わってる。色々と事情があるのだと思うけど本当に不便。予備の充電コード買わなきゃ...イヤフォンとのコネクターも買わなきゃ...iPhone Xにはイヤフォンのコネクター付いていたのに今回は付いていない。なんでやねん。
レストランで待ち合わせをしてお昼を一緒に食べました。こんなことができるような年齢になりました。涙