以前、乳がん啓蒙のBCネットワークのイベントで
栄養士の宮下麻子さんから、
疲れて家に帰って
お夕飯を作る前に...
飲み物にレモンを絞って
ビタミンCの補給を!と
言われたので...
早速、改善!!
料理しながら飲むビールに
レモンしぼりました。
┌( ̄0 ̄)グッジョブ!?
改善しました
まがってる...
2019年5月20日 09:00チェルシーで書道展
久しぶりに
チェルシー地区。
ハイエンドな
ギャラリーが立ち並び
ウィンドウを見て歩くだけでも
楽しめます。
ニューヨークでいま
もっともお洒落なエリアの一つです。
そこで行われていたのが
書家/現代美術家の和田浩志さんの個展。
シンプルな展示に
力強い
作品が映えます。
すでに売れているものも
ありました。
「美」
こうみると美しい字ですね。
和田浩志さん、実は
書道ともアートとも関係のない
会社を経営している
起業家でもあるんです。
起業家ならではの
表現。
ニューヨークの街の風景に
似合う展示でした。
https://www.agora-gallery.com/
パーティの司会で...
とても素敵なパーティで
司会をさせていただけることになり、
久しぶりにロングドレスを着ました。
この裾、すごいと思いませんか。
後ろだけフレアなのですが
ヒールをはいて
床から1センチを360度保っています。
歩きやすく、
見た目にも美しいです。
Mさんという某ハイエンドブランドで
働いていたこともある方に
無理を言って1日で仕上げてもらいました。
まさにこれがプロの仕事!!!
実はここに至るまでには
色々とあり、
近所のクリーニング店で
一度失敗してから
クリーニング店での裾上げは
避けています。
そんなにお金もかけられまいし
でもいい場所が見つからず
悶々としていたところ、
思いついたのが
この二つ!
補修テープとグルーガン!!!
これで自分で裾上げをしようとしていたところ
いつでもなんでも助けてくれる
会社のR女史が
目をまるくして@。@
止めに入ってくれました。笑
そしてプロのMさんを紹介してくれたわけです。
もうこうしたお仕事はしていないということで
特別に信じられないほどのお友達価格で
引き受けていただけました。
本当に助かりました。
ありがとうございました!!!
...というか、
グルーガンでできると思った自分が
信じられない。^^;