RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog > ニューヨーカーライフ

BLOG
ブログ

起きてくれないときの奥の手

ジャスティンの場合、朝なかなか起きてくれないときは...

これに限ります。

IMG_7577.jpg

一発で起きます!!

*PSYという韓国のアーティストでガンナムスタイルという曲が

動画共有サイトYouTubeを通して欧米で大ヒット。

その後出したジェントルマンという曲も

YouTubeで再生回数記録を塗り替える大ヒット曲。


ツイート  LINEで送る
2014年1月28日 09:00

氷点下の中で...

相変わらずジャスティンはアイススケートのはまっています。

転ばずにある程度滑れるようになったので

そろそろ基礎的な技術を身につけるために

プロのレッスンをと考え

一回だけ個人レッスンの予約をいれました。


すると...。

IMG_7587.PNG

運悪く、その日は1日氷点下。

それも氷点下10℃以下になるという予報。


こんな天気でレッスンはキャンセルされるかな...と思いつつ

先生から何の連絡もないのでリンクに行くことに。


こんな日にアイススケートする人なんていないよね。

でもきっと空いているから逆にいいいかも!

ジャスティンと話しながらアイススケートリンクがある

ブライアントパークに向かいました。


すると...。


込んでる〜〜〜〜〜!!!!

IMG_7594.JPG

みんな氷点下なんてなんのその。

楽しそうに滑ってます。


レッスンの先生もちゃんといらしていました。

ということでレッスン開始。

なんてったってレッスンを見て待っているママが一番寒い!!!

さすがに氷点下。しばれます〜〜〜〜〜〜。

IMG_7592.JPG


ツイート  LINEで送る
2014年1月27日 14:23

ジャスティン容疑者

今日のニュースで歌手のジャスティン・ビーバーが

飲酒運転や住宅街でのドラッグレース(一般道でスピードを競う危険なレース)で

逮捕、起訴されました。

もちろん日本に向けてこのニュースを伝えました。


担当のチーフディレクターが申し訳なさそうに

『ビーバー容疑者』としようかと思ったのだけど

ニュースで『ジャスティン容疑者』で統一しているそうなので...」と。


あ、そうか。息子と同じ名前。

うちのジャスティンが産まれたときは

ジャスティン・ティンバーレーク?」とよく聞かれたけど

(ちなみに↑↑↑↑↑↑は違います)

今はジャスティンと言えばジャスティン・ビーバーなのね。


確かに原稿を読んでいると少し違和感が...。


それにしてもジャスティン・ビーバーくん、若干19歳。

逮捕されたからいいものの、

暴走運転で人を殺めてしまったらどうする!!!

誰か周りに叱咤してくれる人はいないのだろうか。

更正して、人としてきちんと生きて欲しいものです。


ツイート  LINEで送る
2014年1月23日 15:19

手のはなし

ネイルの持ちが悪いのでネイリストに相談したところ、

とても穏やかなな口調で

「水仕事のときにゴム手袋をするといいかもしれませんね..」と。


私は手荒れ知らず。

水仕事どころか雑巾掛けなどのときも素手。

手袋なんて考えたこともありませんでした。

ゴム手袋って不潔じゃないですか?と聞くと

「素手の時と同じように手を洗って使うといいですよ。

フ〜って泡を吹いている写真のゴム手袋がいいそうですよ。」と。


フ〜って言われても...見つかるかな???

と不安に思いながらもお店に行ったらすぐに見つかりました!!

わかりやす〜い!(笑)

はじめは慣れなくてつけ忘れたりしていましたが

今では水仕事のときはいつも使っています。

その結果ネイルが驚くほど長持ちするようになりました。

水仕事って刺激強いんですね〜。

それにしても私の肌って爪よりも強いのね。

ちょっとびっくり...。

IMG_7079.jpg IMG_7551.jpg


ツイート  LINEで送る
2014年1月22日 09:00

年末の小包配送騒動(最終回)

そう、なんだかスッキリしないんです。

$172(約1万8千円)相当のギフトカードもらったし

最終的にはクリスマスプレゼントも(1月10日に)

届いたんだけどスッキリしないんです。

 

クリスマスにみんなに渡すプレゼントがなかったことが

思った以上に残念だったことと、

(*これがサンタからジャスティンへのプレゼント

じゃなかったことが不幸中の幸い!!)

『ギフトカードあげたからいいでしょ』テキな上から目線。

正直、このお店お買い物をすることはしばらくはないと思います。

 

と同時に反面教師で人に謝るときは

誠意を込めてきちんと謝ろうとあらためて思いました。

そうでなければ逆に反感を買い、

謝らない方がよかったということになりかねない。

お勉強させていただきました。

 

ということで最後に大どんでん返し〜!!!

届いたプレゼントを返品しちゃいましたー!!

 

だって待ちきれなくて別のお店で買っちゃったんだも〜ん。

*もらったギフトカードはしばらく引出しにしまっておきます。

しばらくたっても使う気分になれなかったら(きっとならない)

今年の年末に恵まれない子供たちのプレゼントを買って寄付します。


ツイート  LINEで送る
2014年1月21日 12:30

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top