RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog > ニューヨーカーライフ

BLOG
ブログ

年末の小包配送騒動(3)

1月3日に必ず着くと言われたクリスマスプレゼント。

しかし3日は大雪で大騒ぎでした。

こんな日に届くわけない...と諦めてはいたのですが

やっぱり届きませんでした(- - ;)。

*こういうときは期待を裏切らないアメリカのサービスです。

 

その後ニューヨークは記録的寒波に見舞われ

週末に入ってしまったのでそのまましばらく待つことにしました。

週明けの月曜日に来るかな...と待っていたのですが来ない。

 

7日の火曜日にも来なかったのでしびれを切らして電話をしました。

すると:

 

店:「この商品は元々発送されていませんでした。

私:「え〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!????

それならなんで何回も発送予定日を言ってたの???

発送しましたというメールも来てるんですよ。」

店:「わかりません。私たちはコンピュータの内容をお客様に

お伝えしているだけですから。」

私:「配送業者の問題はニュースで知ってるけど

これってそちらのお店のシステムの問題なんじゃないですか??」

店:「違います。でもご迷惑おかけしたのでギフトカードをお送りします。」

私:「あのね〜。もう2枚ももらってるわけ。

でも最初に送ってくれるはずの$50は何故か$37に目減りしてたけどね。

そういえば、なんで$37だったんですか?」

店:「わかりません。そういうことなら

あと$37分のギフトカードをお送りします。

私:「だから〜、なんで$37なんですか?

店:「そうすれば最初に言われた$50を越えるでしょ?

私:「??????(わけわからん!)

それで肝心のクリスマスプレゼントはいつ届くんですか?」

店:「商品の発送手続きを今したので10日に必ず着きます。

私:「本当に10日に着くんですか?」

店:「本当です。」

 

なんだかギフトカードを出せば客は黙ると思ってる

(確かに黙ったけどさ...)

微妙に上から目線の口調にイラッとしながらも電話を切りました。

もう期待もしないで待っていると数日後に$37分のギフト券と

クリスマスまでに届くはずだったクリスマスプレゼントが1月10日に着きました。


ギフトカードの合計額は$174(約1万8000円)!


でもなんだかスッキリしないわけです。

つづく...
*ようやく届いたクリスマスプレゼントと3枚目の lucky you!


IMG_7537.jpg IMG_7541.jpg


ツイート  LINEで送る
2014年1月17日 09:00

年末の小包配送騒動(2)

31日まで待ってもクリスマスプレゼントが届かなかったので

翌1日(元旦)にまたお店に電話しました。

すると:

 

店:「31日と元旦は休日で配送がありません。

私:「では何故31日に配達予定だと言われたのですか?」

店:「わかりません。1月3日には必ず届きます。」

私:「これってクリスマスプレゼントなんですよ。」

店:「ご迷惑おかけしたのでギフトカードをお送りします。」

私:「もうギフトカードはもらいました。」

店:「はい。わかっています。でも多大なご迷惑をおかけしたので

$100のギフトカードをお送りします

私:「えっ!?あ.....そう。」

 

かなり怒ってはいたのですが$100と言われつい引いてしまった(^.^;)。

数日後には$100のギフトカードが届きました。

まさか本当に合わせて$137(約1万4千円)くれるとは...

でも肝心のクリスマスプレゼントはまだ来ない...。
 

つづく....

*2枚目の「lucky you!」。ん〜...。

IMG_7540.JPG


ツイート  LINEで送る
2014年1月16日 09:00

年末の小包配送問題 (1)

去年の年末、アメリカではネットショッピングでの

クリスマスプレゼントの配送で大変な騒動がありました。

年々ネットショッピングは増加していて

多くのショッピングサイトなどが利用している

大手配送業者が大量の配送にパンクして

全米で配送予定日に配達が間に合わなくなってしまったのです。

クリスマスプレゼントが期日までに届かない!!

大きなニュースになったのでアメリカで生活

されている方はご存知だと思います。

 

その結果、多くの人たちのプレゼントが

クリスマス当日に届かなかったのです!!

 

はい。私も被害者の一人です。

 

プレゼントが届かない!!

買ったときに「Guaranteed Christmas Delivery

(クリスマスまでの配送を保証)」となっていたのに〜!!

当日に届かないのならお店に買いに行ったのに〜〜!!

 

でもニュースで業者も謝っていたし、

クリスマス翌日の26日にはほぼ全てのプレゼントが届くと

いうことだったので待つことにしました。

 

しかし26日になっても届かない...。

ウェブで小包のトラッキングができなかったので

お店に問い合わせの電話をすると:

 

「配送のシステムのパンクです。

12月31日に配送予定となっています。

ご迷惑おかけしたので$50のギフトカードをお送りします

ということでした。

あ、そう。しかたがないね...。

 

ということで31日まで待つことにしました。

すると数日後に$37分のギフトカードが送られてきました。

え?$50って言ったのに?なんで$37?中途半端だな〜...。

 

なんて思いながらもとりあえず31日まで待つことにしました。

しかし31日になってもクリスマスプレゼントは

届きませんでした。

 

つづく....。

*届いた$37分のギフトカード。

「lucky you!」って..ラッキーと言われてもね〜...。

IMG_7542.JPG IMG_75.jpg


ツイート  LINEで送る
2014年1月15日 09:00

サイズが伸縮するスケート靴

最近のマイブームです。

ブライアント・パークという公園で毎年恒例となっているスケートリンク。

かなり広いリンクだし、無料です。

一度行ったらジャスティンが気に入ったので週末、通うことにしました。


ただし、靴のレンタルが$18(約1800円)で少々高め。

ということでスケート靴をゲット!!

ジャスティンのはサイズが20㎝から22.5㎝まで伸びるスケート靴!!

IMG_7547.jpg IMG_7548.jpg

それも2回行ったらもとがとれてしまう程度の値段で新品が買えました。

子供用のスケート靴もそうですが、大人用もアメリカは安いですね。

私も昔とった杵柄で転ばない程度に滑れるので靴を買って付き合ってます。

ジャスティンはようやく転ばずにスムーズに滑れるようになったので

そろそろ先生についてもらって1、2回レッスンをすることにします。

 

それにしても子どもと一緒に滑っていると

子どもをかばいながら低い姿勢で滑るので腰が痛くなりますね。

痛めないように気をつけなきゃ!

IMG_7235.jpg IMG_7239.jpg


ツイート  LINEで送る
2014年1月14日 09:00

明るすぎる駅...

地下鉄の駅のホームに入ったら....

まぶしい!!!!!!

 えっ???

なにこれ?蛍光灯の嵐!!!

 

防犯のために駅を明るくするというのはよくあるけど

これはちょっとつけ過ぎでしょう!

まぶしいんですけど〜!

真面目にサングラスが必要です。この駅。


IMG_7518.JPG IMG_7519.JPG


ツイート  LINEで送る
2014年1月13日 11:36

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top