RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog > ニューヨーカーライフ

BLOG
ブログ

合い鍵

日本でも何回か

合い鍵を作ることはありました。

でも、

作ってもらった合い鍵が

合わないことはなかったと記憶しています。


でもこちらでは

つくるたびに一度は作り直しに

お店に戻ります。

今回も。

IMG_9839.jpg


つくった2つの鍵のうち

1つが開かない...。

お店に戻ると

笑顔で「オッケー!」と

気持ちよく作りなおし。

IMG_9841.jpg

で、なんだか

時間がかかってるなー...と思ったら

鍵を2つ見せて

「機会の調子が悪いの。

2回やったけど

どちらも

変な凹凸ができちゃうのよねー。

もしかしたら

どちらかが使えるかもしれないから

試してみてー。

開かなかったらまたきてねー。」



とても感じの良い笑顔で

言われました。

IMG_9843.jpg

「オッケー。試してみるわねー」と

笑顔で返した私は

在米生活20年のベテランです。笑


ツイート  LINEで送る
2018年7月 8日 09:00

ピカピカに磨いた

お恥ずかしい話ですが

思い切って投稿します。笑


Facebookで友人が


沸騰したお湯に重曹を入れて

鍋をことこと10分ゆでると

面白いほど汚れがとれると

写真付きで投稿していたのを見て

やってみよう!!!と。


ガス台の五徳が汚れていて

磨いてどうこうなるレベルではなかったので

五徳だけ買い替えようかと思っていたところ。


ダメ元で

ゆでてみました。笑


IMG_9819.jpg

磨いたのと

磨いていないのを

並べてみました。

すごい!!!


でもここに至るまでの

道のりは

意外と長かった...。


五徳をゆでたことで

半分くらいの汚れがペロリと剥け

あら、びっくり。

グレーだったのね、これ。笑

そして黒は

頑固な汚れだったと判明。


この段階で

グレーと黒がマダラになってしまい

元の状態よりみすぼらしくなり

少々後悔。汗



ということで、

引くに引けない状態に置かれ、

頑固な汚れを

ゴリゴリと延々と

ステンレスたわしで

こすって落としました。


ここに

引っ越してきてから

こんなにきれいになったのは

初めてだと思う。


4個ある五徳を

全部ピカピカにするのに

半日かかりましたが

きれになってよかった!


ツイート  LINEで送る
2018年7月 6日 09:00

独立記念日は...

我が家のボーイズは

今年は朝から

フードファイトに夢中。

恒例のホットドッグ早食いコンテスト。

もちろん、

初参加のMAX鈴木さんを応援!

IMG_9813.jpg

なかなか面白いキャラで

アメリカ人に囲まれていても

まったく負けていない存在感!

結果は7位でしたが

今年の経験を生かして

来年もぜひ参加して

私たちを楽しませでくださいね〜♪



そしてディナーはもちろん!

IMG_9817.jpg

バーベキュです!

ポークリブ。

ハーレムにある人気のお店に

数ヶ月前から予約入れておきました。

やっぱり美味しい。

これで2人分。

3人で食べても

全員お腹いっぱいでした。笑



ツイート  LINEで送る
2018年7月 5日 12:01

日本からのお土産

日本からのお土産

なにがいい?と聞かれ、


「空港で売ってる

明太子を

お願いいたします!」と

先輩なのに

お願いしちゃいました。

IMG_9729.jpg

これだけで

ご飯一杯いっちゃった。

最近、炭水化物は減らしていたのに

これを前にしたら

炸裂してしまいました。^^;



ツイート  LINEで送る
2018年7月 2日 09:00

マンハッタンは大型犬ブーム?

最近気がつくのが

散歩中の大型犬の多さです。


この日も

ファーストアヴェニューを

歩いていて3匹。

IMG_9519.jpg

IMG_9517.jpg

IMG_9510.jpg

この子は生後16ヶ月のベイビーよ!

とポーズしてくれました。

ジャスティンの方が

ずっとお兄ちゃんだね。

IMG_9515.jpg

マンハッタンの住宅事情を考えると

お散歩も大変だろうな〜と思うのですが

やっぱり可愛いね。



ツイート  LINEで送る
2018年7月 1日 09:00

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top