TOP > VIDEO > NY市場の株価大幅下落を専門家が分析

VIDEO
動画

NEWS LIVING
NY市場の株価大幅下落を専門家が分析 2018.10.12
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

今週、NY市場で株価が大幅に下落。その原因や今後の動向について専門家に聞きました。

専門家 みずほ総合研究所ニューヨーク事務所主任エコノミストの松本 惇さん

今週の株価の大幅下落の原因は2つ
1つ目の原因は、経済指標のよさから米連邦準備制度理事会が利上げするという思惑が強まり、それが先行きの実体経済を冷やすという思惑を強め、株価が下がったといいます。
2つ目の原因は、コンピューターが自動的に売買するアルゴリズム取引が影響したといいます。株の下落に反応してアルゴリズムが自動的に株を売り、それで疑心暗鬼になった投資家が株を売り、さらにそれに反応してアルゴリズム取引が売り、それがくり返されて大きな下落幅につながったと理解しているといいます。

リーマンショックのような暴落の可能性は低い
理由は、アメリカ経済や世界経済は良好であることです。もう1つの理由は、世界金融危機のときのような銀行や企業の間での疑心暗鬼が今回はないことです。

為替への影響
リスク回避の円高が進みやすく、それが日本株の下落につながる可能性があるといいます。

在米日系企業への影響
短期的には限定的。株価の下落が続かない限りは大丈夫だろうといいます。今回のように小さなニュースに市場が反応して下落がおきることが今後もあり、それが続くと企業に不安感がつのり、投資を控えたり採用を見送ったりなどマインドの悪化を通じた影響が生じる可能性があるといいます。

今後の市場の動き
全体的に株価は上がっていくと理解。ただし、いろんな不安材料が山積している中、いつどこに市場の目が向くか分からないので、短期的な暴落のリスクは今後もあるといいます。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ディレクター:石川裕子 |編集:神野寛子 |プロデューサー:浦部靖己 

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

12月1日 Weekly Catch!
NEWS
2023.12.04
12月1日 Weekly Catch!
米 冬の到来 東部はウインターストーム
NEWS
2023.12.01
米 冬の到来 東部はウインターストーム
飛行機非常口から客が飛び降り ニューオーリンズ空港
NEWS
2023.12.01
飛行機非常口から客が飛び降り ニューオーリンズ空港
11月24日 Weekly Catch!
NEWS
2023.11.27
11月24日 Weekly Catch!
米 感謝祭週末 空と陸で記録的大移動 
NEWS
2023.11.24
米 感謝祭週末 空と陸で記録的大移動 
駐車場の車 盗難2倍に シアトル・タコマ空港
NEWS
2023.11.24
駐車場の車 盗難2倍に シアトル・タコマ空港
ナイアガラの滝 国境橋 車が検問所に衝突炎上
NEWS
2023.11.24
ナイアガラの滝 国境橋 車が検問所に衝突炎上
スペースX 新型ロケット 分離後に爆発 2度目の試験飛行
NEWS
2023.11.24
スペースX 新型ロケット 分離後に爆発 2度目の試験飛行
感謝祭前「養子縁組」の日
NEWS
2023.11.24
感謝祭前「養子縁組」の日
ロサンゼルス大動脈 LA10号線 全面復旧
NEWS
2023.11.24
ロサンゼルス大動脈 LA10号線 全面復旧
11月17日_Weekly Catch!
NEWS
2023.11.20
11月17日_Weekly Catch!
皇帝ペンギン誕生 名前は「パール」
NEWS
2023.11.18
皇帝ペンギン誕生 名前は「パール」
バイデン大統領の孫娘 警護隊発砲 車上荒らしに
NEWS
2023.11.17
バイデン大統領の孫娘 警護隊発砲 車上荒らしに
米政府シャットダウン回避 つなぎ予算両院通過
NEWS
2023.11.17
米政府シャットダウン回避 つなぎ予算両院通過
高校生チャーターバス炎上 多重事故6人死亡
NEWS
2023.11.17
高校生チャーターバス炎上 多重事故6人死亡
NYアダムズ市長汚職疑惑 FBIが携帯など押収
NEWS
2023.11.17
NYアダムズ市長汚職疑惑 FBIが携帯など押収

SPONSOR CONTENT
PR情報

The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
SPONSOR CONTENT
2018.03.29
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame

FCI TV SCHEDULE
放送局・スケジュール

Back to Page Top