RSS
TOP > VIDEO > 莫大損失か 港湾労働者ストライキ

VIDEO
動画

NEWS
莫大損失か 港湾労働者ストライキ 2024.10.04
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

アメリカ東海岸やメキシコ湾などの港で港湾労働者の大規模ストライキが始まり、海運による物流の業務が停止しています。経済評論家らは、これらの港の業務停止が続けば、1週間でおよそ75億ドル、日本円で1兆円以上の損害が発生すると指摘しています。

1日火曜日から始まったこのストライキ。ボストンやフィラデルフィアなど東海岸の大都市とテキサス州などメキシコ湾岸の港など、合わせて14の港で最大4万5000人の労働者がストを決行しました。これにより、港に運ばれた各国、各地方からの輸入製品・生産物などの貨物コンテナの積み下ろし作業が停止し、この状態が1週間続けば、1週間でおよそ75億ドル、日本円で1兆円以上の損害が発生すると指摘されています。ストライキを取り仕切る団体、ILA・国際港湾労働者協会は、要求として6年間で77パーセントの賃金引き上げと人を使わない自動機械での使用制限を求めていてこれに対し、経営者団体では50パーセントの賃上げを受け入れるとしています。バイデン大統領は声明を発表し、海運会社のここ数年の巨額な利益と、新型コロナのパンデミック中に港湾労働者が犠牲を強いられた事を強調し両者の交渉が早期に解決するよう求めました。輸入製品を扱う物流会社では、すでにこのストライキを見越して多くの商品をストックして流通に支障が無いよう準備していました。

貿易会社副社長

ケビン・リーさん

「企業側と労働者の両者が、全米の物流に関与しているのは自分たちだけではないことを理解してくれることを願っています」

3日木曜日夕方、賃金交渉が暫定合意したと言うことで、ストライキは4日金曜日から停止されます。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

2月21日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.02.21
2月21日 1週間のアメリカABCニュース
止まらぬDOGE 政府職員の大量解雇を続く
NEWS
2025.02.21
止まらぬDOGE 政府職員の大量解雇を続く
抗議の辞任相次ぐ NY市長 トランプ政権に見返り協力?
NEWS
2025.02.21
抗議の辞任相次ぐ NY市長 トランプ政権に見返り協力?
高速道トンネル26台多重事故 3人死亡
NEWS
2025.02.21
高速道トンネル26台多重事故 3人死亡
監禁殺人か1ヶ月以上続いた拷問・性的暴行も
NEWS
2025.02.21
監禁殺人か1ヶ月以上続いた拷問・性的暴行も
迷子アザラシ 好物を目当てに街へ?
NEWS
2025.02.21
迷子アザラシ 好物を目当てに街へ?
2月14日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.02.14
2月14日 1週間のアメリカABCニュース
NFLスーパーボウル 30秒800万ドルのコマーシャル
NEWS
2025.02.14
NFLスーパーボウル 30秒800万ドルのコマーシャル
米CDC 全米でインフルエンザ患者数が増加
NEWS
2025.02.14
米CDC 全米でインフルエンザ患者数が増加
不安募る 相次ぐ航空機死亡事故
NEWS
2025.02.14
不安募る 相次ぐ航空機死亡事故
物価の優等生 卵  価格高騰止まらず販売制限も
NEWS
2025.02.14
物価の優等生 卵  価格高騰止まらず販売制限も
トランプ新政権 超急ピッチ 政府効率化と関税政策
NEWS
2025.02.14
トランプ新政権 超急ピッチ 政府効率化と関税政策
2月7日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.02.07
2月7日 1週間のアメリカABCニュース
トランプ関税  不法移民・フェンタニル流入阻止に関税措置
NEWS
2025.02.07
トランプ関税  不法移民・フェンタニル流入阻止に関税措置
マスク氏率いるDOGE 対外支援のUSAID解体へ
NEWS
2025.02.07
マスク氏率いるDOGE 対外支援のUSAID解体へ
ワシントンDC 旅客機と軍ヘリ衝突事故  遺族や映像が語る犠牲者の思い出
NEWS
2025.02.07
ワシントンDC 旅客機と軍ヘリ衝突事故  遺族や映像が語る犠牲者の思い出

SPONSOR CONTENT
PR情報

The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
SPONSOR CONTENT
2018.03.29
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
Page Top