RSS
TOP > VIDEO > ニューヨークの初の交通規制 "渋滞税"でドライバー混乱

VIDEO
動画

NEWS
ニューヨークの初の交通規制 "渋滞税"でドライバー混乱 2025.01.10
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

ここニューヨークで道路の混雑緩和のためアメリカ初の渋滞税が導入され賛否両論とびかっていますが、実際、渋滞は緩和されたのでしょうか?

マンハッタン中心部の渋滞が深刻な問題となるなか渋滞税の徴収が6日(月)はじまりました。これはビジネス街を含め多くの観光スポットなどが立ち並ぶマンハッタン60ストリート以南の区域に乗り入れる乗用車に対し1台$9(約1400円)を徴収するものです。オートバイは$4.50、(約700円)トラックやバスは$14.40から$21.60まで、(約2300円〜3400円)夜間などオフピークの割引もあります。渋滞税は、観光客が利用するタクシーやウーバーなどのライドシェアの車にも課金され、利用者は、通常の乗車料金にその一部を上乗せされます。

MTAニューヨーク都市圏交通公社・ジャノ・リーバーCEO

「渋滞税区域の境界には1400台のカメラと110箇所に検知システムが設置されています」

料金は、日本のETCカードに当たるICカードに課金され、カードがない車両には、ナンバープレートの所持者に請求書が送られるシステムになっています。マンハッタン内では、すでにこの渋滞税徴収を逃れようと、ナンバープレートを隠したりする違法行為が見られ罰金刑などが課せられたり、逮捕者まで出ています。道路交通調査会社によるとニューヨーク市は全米で最も車の渋滞が深刻で、シカゴ、ロサンゼルス、ボストンが続きます。通勤で1日500万人近くがニューヨーク市に入る言われ、このシステムで年間10億ドルを徴収できると期待されています。車の渋滞を緩和することで環境汚染を減らすと同時に徴収された税金は老朽化が著しい公共交通機関の改善に使われるということです。反対派は、このシステムでは渋滞は緩和できず車を使って通勤する人の妨害になるだけだと主張しています。

運転手「いい気分はしないね」

記者「9ドルですよね」

運転手「高すぎるよ」

ワシントンDCとサンフランシスコも渋滞税導入を検討しており、アメリカ国外ではロンドン、ミラノ、ストックホルム、シンガポールなどがすでにこのプログラムを導入しています。

この渋滞税は、2007年に最初に提案されたもので実現は難しいとされていました。今回も一旦決まってからもホークル・ニューヨーク州知事が導入直前に計画を無期延期にしたり、お隣のニュージャージー州が訴訟を起こすなど紆余曲折してきました。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

1月24日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.01.24
1月24日 1週間のアメリカABCニュース
日本人選手初 イチローさん米野球殿堂入り
NEWS
2025.01.24
日本人選手初 イチローさん米野球殿堂入り
スパースX打上げテスト 空中分解で破片飛散
NEWS
2025.01.24
スパースX打上げテスト 空中分解で破片飛散
テネシー州高校 学校内銃撃事件
NEWS
2025.01.24
テネシー州高校 学校内銃撃事件
カリフォルニア山火事続く LA周辺に新たな山火事発生
NEWS
2025.01.24
カリフォルニア山火事続く LA周辺に新たな山火事発生
中部・北東部で寒波 大雪で事故多発
NEWS
2025.01.24
中部・北東部で寒波 大雪で事故多発
2人の大統領恩赦 議事堂乱入1600人に恩赦
NEWS
2025.01.24
2人の大統領恩赦 議事堂乱入1600人に恩赦
トランプ大統領就任 大統領令発行で『力』誇示
NEWS
2025.01.24
トランプ大統領就任 大統領令発行で『力』誇示
1月17日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.01.17
1月17日 1週間のアメリカABCニュース
ロサンゼルス周辺山火事 延焼広がり非常事態続く
NEWS
2025.01.17
ロサンゼルス周辺山火事 延焼広がり非常事態続く
バイデン大統領 ホワイトハウスから最後の演説
NEWS
2025.01.17
バイデン大統領 ホワイトハウスから最後の演説
トランプ氏指名閣僚 上院公聴会で厳しい質疑
NEWS
2025.01.17
トランプ氏指名閣僚 上院公聴会で厳しい質疑
アリゾナ州上空ニアミス 衝突防止装置で惨事回避
NEWS
2025.01.17
アリゾナ州上空ニアミス 衝突防止装置で惨事回避
1週間の成果は? NY渋滞税で混雑解消
NEWS
2025.01.17
1週間の成果は? NY渋滞税で混雑解消
製薬業界の薬価釣り上げ がん、HIV薬が高騰
NEWS
2025.01.17
製薬業界の薬価釣り上げ がん、HIV薬が高騰
第二次トランプ政権 「関税」「減税」の影響は?
NEWS
2025.01.16
第二次トランプ政権 「関税」「減税」の影響は?

SPONSOR CONTENT
PR情報

パリ五輪 レスリング金メダル  樋口黎選手インタビュー 新年特別インタビュー第2弾
SPONSOR CONTENT
2025.01.02
パリ五輪 レスリング金メダル 樋口黎選手インタビュー 新年特別インタビュー第2弾
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
Page Top