RSS

BLOG
ブログ

夏野菜 和風サラダレシピ!

 夏の健康レシピ(2)

<夏野菜 和風サラダ>

さっぱりしたサラダです。

隠し味のミントの葉が

いつもと違う感覚です!

IMG_0548.jpg 


<材料> 
(2人分)

インゲン 10本 (茹でて斜めに細く切る)

人参 ½本 (ピーラーでスライス)

赤キャベツ 千切りで1/2カップ分

赤ピーマン 千切りで1/4カップ分

トマト 小さい角切り1/2カップ分

フレッシュミント みじん切り 大さじ1

エリンギや好きなきのこ類 1カップ

炒りゴマ 大さじ1

アーモンド、くるみ、カシュナッツなど好みのナッツ 大さじ2~3

 

<ドレッシング>

米酢 大さじ1

醤油 大さじ1/2

生姜のすりおろし 小さじ1/4

ごま油 大さじ1/2

オリーブ油 大さじ1/2

塩こしょう 適宜

 

<作り方>

1.   茹でたインゲンは斜めに細く切る。

人参はピーラーで薄くスライスする。他の野菜と混ぜる。

IMG_0542.jpg

2.   きのこ類はさっと洗って、オリーブ油で炒めて冷ます。

3.   ボールにドレッシングの材料を入れてよく混ぜる。

IMG_0537.jpg

4.   食べる直前にドレッシングを野菜にかける。最後にごまとナッツをふりかける。


ツイート  LINEで送る
2016年8月 4日 07:00

豚とトマトのサマーシチューレシピ



夏の健康レシピ(3)
<豚とトマトのサマーシチュー>

このレシピは作り置きに最適!

私は水は一切使いませんでした。

野菜から出た水分だけのシチューです。

美味しいし、夏の疲れを癒してくれそう!



IMG_0521.jpg

 

<材料> (4人分)

豚肉(豚肩ロース) 400g

オリーブ油 大さじ2

塩こしょう 適宜

 

にんにく 1片

乾燥オレガノ 小さじ2

玉ねぎ  3個

ズッキーニ 2本 食べやすい大きさに切る

ナス 400g 食べやすい大きさに切る

トマト 400g (缶でも代用可)

コーン(蒸して実のみを使用)又は缶詰 1カップ

パセリ みじん切り 大さじ1

塩コショウ 適宜



<作り方>

1)フライパンにオリーブ油を熱し、

2)豚肉を茶色になるまで約10分炒め、塩コショウをする。

3)中火にして、にんにく、玉ねぎを加えて柔らかくなるまで約8分炒める。

4)オレガノ、トマト、ズッキーニ、ナスを加えて

5)弱火で約45分ほど蓋をしてコトコトと煮込む。

水分が少なかったら、少しお水を足す。


IMG_0494.jpg

6)コーンを加えてさらに15分煮る。味が薄かったら塩コショウ。

7)食べる直前にみじん切りのパセリを飾る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ツイート  LINEで送る
2016年8月 4日 07:00

信玄餅アイス...


大好きな信玄餅のアイスクリーム発見。

ニューヨークでも類似品(?)が

レインドロップケーキとして大ブレイクした

水信玄餅に対抗して新商品か???笑


IMG_0609.JPG

あけたときのルックスには少々びっくり。

上にのっぺりと餅ときなこ(笑)。

IMG_0611.JPG


餅はまさに信玄餅の餅!

そしてアイスクリームは、きなこアイス。

真ん中に黒蜜。

IMG_0612.JPG


信玄餅のエレメントは全て網羅。

でも全く別物の味で

これはこれで、なかなか満足!

それにしても日本のアイスクリームは

小さいなー...と

アメリカサイズに慣れちゃった

アイス好きは思うわけです。


ツイート  LINEで送る
2016年8月 2日 09:00

今日は1日中お料理に没頭...


1日中なにをしていたかというと...

料理です!

夏の健康企画で栄養士が考えた

レシピを紹介します!!

ということでレシピに載せる写真撮影のため

一人でコツコツと料理に没頭。

1日で5品作りました。

全部おいしかった〜!!!

でも正直ヘロヘロです。


いやー、私は料理人にはなれないと実感!

というか、あらためて料理人の大変さを実感。


美味しいお料理をいただくときに

感謝の気持ちがパワーアップ!笑

みなさま8月3日(木)と8月10日(木)の放送をお楽しみに!

レシピと出来上がりの写真は放送と同時にアップ予定です〜^,^/

IMG_0494.jpg IMG_0495.jpg IMG_0510.jpg

IMG_0537.jpg IMG_0542.jpg IMG_0550.jpg


ツイート  LINEで送る
2016年7月26日 13:49

NYでらーめん

IMG_0461.jpg

やっぱりいいなー

この素朴な味がたまらない。


NAKAMURAの醤油ラーメン。


ふー...。


IMG_0460.jpg

餃子も外せない。

IMG_0465.jpg

完璧なとろーりタマゴ。

IMG_0459.jpg

ししとうも。


ニューヨークで

こんな美味しいラーメン

食べられるようになったなんてすごい。


ラーメンブームに感謝!!!


このブーム、まだまだ続きそうな気配 ^o^


し・あ・わ・せ!


ツイート  LINEで送る
2016年7月25日 09:00

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top