RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog > イベント

BLOG
ブログ

こどもの日


今年も遅くなりましたが出しましたー!

koinobori.jpg



そして今年はパパの子供のころの兜を実家からもってきて飾りました。

kabuto.jpg

修理が必要ですがいいものです。

台がなかったのでコップの上に乗せたらなかなかいい感じです。
 


ツイート  LINEで送る
2011年5月 2日 10:43

NY在住日本人アーティストの力


NYでは毎日のように東日本大震災の義援金集めのイベントが様々な人たちの呼びかけで行われています。

昨夜はNYのアート界で活躍する日本人アーティストが集まりアートの展示販売イベントを行いました。
私の友達も出品していて仕事帰りにみに行く事に...。



すると...なんだこの展示は!?

ny-art1.jpg ny-art2.jpg

空間だらけ...。



えっ?もしかして???

売れたもの、その場で持って帰っちゃってるの~???

 

嫌な予感。

 

やっぱり....友人の作品もなくなっていた。

ny-art3.jpg

確かにその場で持ち帰れば手間がはぶけて送料もかからない。

のこのこ夕方行った私は白い壁に貼られた作品の残骸である名前のシールを眺めながら後悔。
仕事に行く前に立ち寄ればよかった。でも後の祭り。


運良く、少女をテーマに幻想的なイラストで有名な近藤聡乃さんの作品はみることはできました。

ny-art4.jpg



それにしても100人近くのアーティストの作品が会場に所狭しと並べられていた形跡があり(笑)、
団結の力の威力を感じました。

ny-art5.jpg



届け!届け!届け!この想い!!!






Advertisement
UMI Children's Shoes

 


ツイート  LINEで送る
2011年4月13日 13:59

みんなでカット&ブローしましょう!

 

NYの日本人カリスマ・ヘアー・スタイリストらが集まり
東日本大震災の義援金を「腕」で集めをするそうです。

超格安でカット$40、ブロー$30。みんなで行きましょうね!

NYでも一人一人ができることからやっています。届け!届け!届け!この声援!!


 

日時:4月11日(月)12:00~20:00

場所:Shige Kosuda Salon(141 E 55th St # 1 Bet Lex&3rd Ave)

http://www.facebook.com/event.php?eid=193268020711862

*このイベントは今後も定期的に続けるそうです。次は5月9日予定。


 

ここで、日本からアクセスしてくださっている方々へNYの散髪事情です。

NYではほとんどの美容院でカットはカットの専門、ヘアダイ(毛染め)は
ヘアダイの専門でそれぞれが$100~$150することも珍しくありません。

そうです、アメリカは美容院は高いんです。日本の2倍から3倍...
カリスマ美容師だともっともっともっとします。

そしてアメリカでも日本人美容師はレベルが高いのです。
ある日本人美容師がアメリカの美容師免許を取るために実地試験を受けたところ、
カーラーを巻く試験で1分間で6本ほど巻いたところ試験管が
「スゲェ~速い!もう一度やってみて!!」と驚いたそうです。
周りはみんな1~2本だったそうです。


私もNYに来て初めて美容院に入ったときに前髪を短く切られ過ぎてひさしのように立ってしまい、
おまけに左右の長さが違いました。


日本の美容師さんたちはすごい!!!んです。





 

Advertisement
Drinking_brand_728x90
 


ツイート  LINEで送る
2011年4月 8日 10:37

NYで折り紙

MAD(museum of arts and design)で日本の折り紙の体験コーナーが行われました。
  
折り紙は昔得意だったのでかなり自信があったのですが、いざ折り紙を前に何かを作ろうと思う と...折り方が思い出せない!!!あれ~~~!!??の連続でした(笑)。

origami4できなくて一番恥ずかしかったのはコップ。あー、これよく作りましたねー...でもどうやって???小さいころ赤い折り紙のコップで水を飲んでみて手と口が赤くなってしまったのは覚えているのにはじめの一折りがわからない(笑)。みなさん覚えてますか?




origami5昔は広告の紙で作った折り紙の箱や袋を便利に使っていましたよね。叔母の家ではその箱をテーブルの上に置いてミカンの皮などを入れるゴミ箱に使っていました。一人一箱で甘皮とかもゴミは全部そこに入れて最後にそのままポイ。思い出すな~。




origami6


折 り紙の延長線でおもてなしの時に使えるテーブルウェアなどの作り方も教わりました。これには包装紙などが使えます。アメリカに来てとても驚いたのは、も らったプレゼントを開けるときにバリバリと包装紙を破ってしまうこと。豪快でいいのですが、さすがにはじめは驚きました。実家では包装紙はかならず再利用 または古新聞と一緒にリサイクルに出していたので、セロハンテープを爪で丁寧にはがしてあけるのが当たり前でした。バリバリとはがすのに慣れている人でも このような再利用法があると思えば包装紙も大切にする理由ができますね。








origami1 origami2 origami3
体験コーナーでは老若男女、一つだけではなくみなさん色々な形の 折り方を習っていました。美術館を観てまわっている途中で体験コーナーを発見してそのままハマっていた人がたくさんいました。一つできるとみんな 「Oh---!」と感激。そして次が作りたくなるようです。一枚の紙から様々な立体的な形ができる折り紙。子供の遊びだとばかり思っていましたが実は昔の 人が考えたすばらしい芸術であり、また再利用の原点でもあるんですね。

また思い出しながら色々作ってみることにします。
ジャスティンにもまずコップの作り方を教えてあげよう!
 


ツイート  LINEで送る
2010年12月20日 05:25

地下鉄に乗るサンタ


先日、地下鉄に乗ったら妙にテンションの高いサンタがいっぱいで込んでいました(笑)。

santacon1 santaco2

これはサンタのかっこうをした人だけが参加できるサンタコンという 毎年恒例行事です。
逆に言えばサンタのかっこうさえしていれば誰でも参加できるものでフェイスブックやツイッターで当日集合場所の連絡を受け取り、ただ集 合するだけ。集合場所は数カ所あり、最後にはバーに集まって一緒に飲むという何とも意味がありそうななさそうな行事。発祥の地はサンフランシスコですが今 は世界各国で行われています。

来年参加してみますか?

http://nycsantacon.com/


ツイート  LINEで送る
2010年12月17日 16:12

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top