RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog

BLOG
ブログ

本が届きました

今は日本で

解説委員をしている

元ニューヨーク支局長が

先日ニューヨークを訪れ

久しぶりにお目にかかりました。


本の執筆で取材中だとのことでしたが

その本が

先日、届きました。

読むのが楽しみです!

IMG_0182.jpg



ツイート  LINEで送る
2018年8月23日 09:00

ティファニー

久しぶりに

ティファニーでお買い物。

IMG_0166.jpg

で、

こんなもん

見つけました。

IMG_0173.jpg

ティファニーの

徳利とおちょこ。

日本酒ブーム、ティファニーにも到来!

IMG_0177.jpg

それにしても

この徳利、大きい!!!

2、3合入りそう。


ティファニーでも

アメリカンサイズなのですね〜。


私はこんな徳利で出て来たら

嬉しいけどね。笑

ちなみに

これ、買ってません。


ツイート  LINEで送る
2018年8月22日 09:00

ニューヨークの紅茶屋さん

ハーニー&サンズで

新しいティーを買うときは

必ず試飲します。

もちろん、無料です。

商品に自信を持つ老舗ならではのサービス。



お誕生日のお友達に

Birthday Teaというフレーバーの

紅茶をトライ。

名前はよくても

味が気に入らなければ

差し上げても

失礼だからね。

IMG_0162.jpg

フルーティーでいいんだけど

全体的に重すぎる。

お誕生日にBirthday Teaなんて

すごくオシャレだから

悩んだけど

やっぱりやめた。

冬なら違ったのかもしれないけど

この時期はもう少し爽やかな方がいい。


結局、ルイボスがベースの

フルーツティー、

African Autumnにしました。


IMG_0178.jpg


夏は冷やしていただくのが

私は好きな紅茶です。


ツイート  LINEで送る
2018年8月21日 09:00

ピザ

なんで

均等に

切れないんだろう....。

IMG_0148.jpg



ツイート  LINEで送る
2018年8月20日 09:00

食物アレルギーっ子の治療(6)

一つだけ

これからの生活に

取り入れなければならないのが

指定された

アーモンドを

週に3回ほど食べること。

アレルギーはどんどん変化するので

せっかくフード・チャレンジでクリアしても

1年後にはアレルギー反応を引き起こす場合もあります。

それを未然に防ぐために

アーモンドの摂取を定期的に行い

体に慣れさせるのです。

なので指定されたアーモンドを

取り寄せて

食べさせることに....

これって

医者とメーカーの陰謀か!?

と思う母は

へそ曲がり(笑)。

IMG_0180.jpg


ツイート  LINEで送る
2018年8月18日 09:00

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top