RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog

BLOG
ブログ

巨大なネズミ

IMG_3128.jpg

この巨大なネズミ、

アメリカで暮らしていると時々見ます。


組合のデモに使われるもので

このネズミが見ている建物の中に

組合が「テキ」と見なす会社がある

ということです。


工事現場の前に置いてある場合は

その現場では組合以外の人を雇っていたり

組合が求める条件に応じていないということです。


ネズミである理由は、

組合がストライキを慣行しているときなどに

裏切って仕事に出る者を「RAT=ネズミ」と呼ぶそうです。


わりとそのまんまですが...。


ツイート  LINEで送る
2015年10月 8日 09:00

ラズベリー


日本ではあまり見ないけど

アメリカでポピュラーなのがラズベリー。

種が多いし、すっぱいけど

こうやって食べると美味しい。


これも番組でお世話になっている

料理家のヒデコ・コルトン先生のアイディア。


お料理教室でボソッと先生が

「ラズベリーとホワイトチョコレートの相性は抜群!

この中に入れても美味しいかもねー」と

言ったのをそのまま実現してみました。


以来、時々やってます。

本当はホワイトチョコをレンジでチンして溶かして

ビニール袋に入れて角を切って流し込んだほうが

美味しいけど、これでも十分。

ジャスティンと一緒に作りました♡

IMG_3122.jpg


ツイート  LINEで送る
2015年10月 7日 09:00

瞬間接着剤



爪が割れた。


たまたま瞬間接着剤があった。


ので、


くっつけようと思ったら


こぼした....。

指が全部くっついちゃうかと


かなり焦りました(汗)。

あービックリした。

とりあえず爪の光沢がなくなっただけですみました。


でもまだ指先の表面が固い...。

IMG_3134.JPG


ツイート  LINEで送る
2015年10月 6日 09:00


ヒデコ・コルトン先生

一緒にお出かけしたとき買った器。


先生のお勧めでした。

やっぱりプロの目はすごい!


この器、本当によく使います。

オシャレで女子会とかにパーフェクト!



オリーブも...

ほら、こんなにオシャレ〜!!

*前にこの器ご紹介したときは

女子会でプチトマト〜♡でした。


IMG_3120.jpg


ツイート  LINEで送る
2015年10月 5日 09:00

ニューヨークの和食



ニューヨークでは

どんどん和食のレストランが確率してきていて

すごくレベルが上がって来ています。



最近では

ほとんど日本と変わりない味が

楽しめる場所も増えています。


でも時々こういうのがある。

それはそれでアメリカっぽさを

楽しんでいますが..




ワカメサラダを注文して来たのが...




5種類のワカメ...ひじきも含めて。

これにお小皿に入ったドレッシングをつけて食べる。

「ワカメサラダ」とありましたが、

これは「ワカメ盛り合わせ」かな?

IMG_3073.JPG


ツイート  LINEで送る
2015年10月 2日 09:00

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top