RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog

BLOG
ブログ

またまたご無沙汰した理由

また少しご無沙汰してしまいました。

出張などで忙しくしておりました。


ワシントンD.C.で日本の職場における女性の活用についての

座談会でパネリストとして参加させていただきました。

もちろん、英語です。


1ヶ月位前にこのお話をいただき

「光栄です!」とお答えしたのですが

その後、他のパネリストやスピーカーなど参加者のお名前が

あがってくるごとに緊張が増して行きました。

だってすごい面々で...ちょっとタジタジ(笑)。


NHKの国谷裕子さん

世界銀行の本田桂子さん、

通商代表部のWendy Cutlerさん 等々....


でも私にしか語れないこともあるので

そこは私らしさを貫いてきましたー!!

私の話で少しでも勇気が持てた人がいたのなら嬉しい!


そして再会もありました。

NHKのBS7で一緒に番組をやらせていただいていた

国谷さん!本当に久しぶりでしたー。

ドキュメンタリーを作った故ダニエル・イノウエ上院議員の

奥様、アイリーン・ヒラノ・イノウエさん。

いいイベントになりました!

IMG_8199.jpg  IMG_8197 - バージョン 2.JPG


ツイート  LINEで送る
2014年3月30日 16:30

トロフィー

ニューヨークはチェスブームです。

教育熱心な親の子どもはみんなチェスをやっています。

頭が良くなるらしい....。


うちの子もやってます。

でもあまり楽しそうじゃないので

やめさせようかとおもっていた最中の出来事。



「ママ〜。みんなチェスのトロフィーもってるのに僕はもってないんだよね」

「でもトーナメントで勝たなきゃもらえないよ」

「そっか〜...」


勝つのは無理とあっという間に諦める我が息子...。


ってな話をしていたところ、物知りのママ友から聞いた耳寄りな話。

参加者全員にトロフィーを配るトーナメントもあるらしい!!

ジャスティンにもその話をしたらすぐに「行く!」というので(←なんとも闘争心のない..)

トロフィーをもらいに行きました。


そのトーナメントの不思議な雰囲気についてはまたあらためてブログに書きますが、


一番の目的のトロフィーを見事ゲット!!

おまけに一年生の部で一等賞!!!

おおおおおおおお〜〜〜〜っ!やるじゃん!!

ビギナーズ・ラックか???

ということで人一倍大きいトロフィーもらっちゃって大喜び。

日本語学校の絵日記の宿題にも書きましたー(笑)

IMG_7904.jpg  IMG_7910.jpg


ツイート  LINEで送る
2014年3月21日 09:00

類は友を呼ぶ(2)

昨日アップしたブログ「類は友を呼ぶ」について

財布とメガネも...という意見が出ました。


確かに。今日、私はメガネを忘れてきました。

歩きながら「あれ?なんか見えない??あ、メガネかけてない」と

思い出すわけです。

財布も時々忘れます。

財布を忘れたことを忘れて買い物しちゃうこともあるから自分でも呆れちゃうよね〜...。


なーんて考えていたら友人が張り紙の最新版を送って来てくれました。

注意書きに「*これ以上入れるとチェックが面倒で余計に忘れる」と。

やはり類は友を呼んじゃってますね(笑)。

IMG_8148.jpg



ツイート  LINEで送る
2014年3月20日 09:00

類は友を呼ぶ?

先日、物忘れの話をしました。(←そのブログ)

すると友人から

『うちではドアにこれを貼ってるのよ〜』と...。


PDFでもらってカラープリンドしました。

でもまだドアに貼る勇気がない(笑)。

*これをくれた友人は猫好きです!(よーく見るとそれがわかります。笑)

IMG_8061.jpg


ツイート  LINEで送る
2014年3月19日 09:00

少しご無沙汰した理由

先週はブログが少し手薄になってしまいました。

その理由は、ニューヨークにある

アジアソサエティーという非営利団体でのお仕事でした。

女性の社会進出についての座談会のモデレーターという大役を仰せつかり

その準備で大忙しでした。

というのも、今回は初の英語のモデレーター。

日本語なら慣れていますが英語となるとちょっと不安。

準備にも倍の時間がかかりました。


IMG_8110.jpg

でも、3人のパネリストが素晴らしく

私が何もしなくても話はとても面白い方向へと進んでいきました。

結果、深い話をわかりやすく、楽しくすることができて

聞きにきてくださった方々から「考えさせられた」との感想をいただきました。

座談会では一番の褒め言葉。


よかった。


3人のパネリストと、プロデュースしたアジアソサエティーのYoshieさんに感謝!


DSC_6085.jpg


ツイート  LINEで送る
2014年3月18日 09:00

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top