以前にも載せたような気がしますが
これが我が家の定番
めっちゃ簡単、今のところ100%の確率で大好評の大皿料理です。
サーモンの半身に:
1)塩、故障をふりかけ、おろしニンニクをたっぷりと塗りこむ。
2)マヨネーズに醤油と黒七味(普通の七味や柚七味でもオッケー)を
お好みでまぜる。サーモンに塗る。
3)パルメザンチーズとディル、又はパセリのみじん切りを振りかける。
4)オーブンで15分ほど焼く。
ごめんなさい!!!
今回もまた焼いた後の写真を撮るのを忘れました。
以前にも載せたような気がしますが
これが我が家の定番
めっちゃ簡単、今のところ100%の確率で大好評の大皿料理です。
サーモンの半身に:
1)塩、故障をふりかけ、おろしニンニクをたっぷりと塗りこむ。
2)マヨネーズに醤油と黒七味(普通の七味や柚七味でもオッケー)を
お好みでまぜる。サーモンに塗る。
3)パルメザンチーズとディル、又はパセリのみじん切りを振りかける。
4)オーブンで15分ほど焼く。
ごめんなさい!!!
今回もまた焼いた後の写真を撮るのを忘れました。
買おうかどうか悩んでいます。
パン焼き機
すっごく欲しいのだけど、買ったはいいけど結局使わないで
台所が狭くなってるだけ...という物が多い私。
悩んでます。
ご意見、お聞かせください!!!
すみません!親ばかです。
でもカワイ過ぎます、この絵。
それも「ママへ」だって〜♡♡♡
天才かもしれない.....
(本当にすみません。^.^;)
by Justin

近々日本でもやるそうです!!!
NYで仰天するお料理が仰天するお値段でいただける
仰天コース!
元々、私はEnの安陪シェフの大ファン!
かなりシャイな安陪シェフはキュートですよ!笑)(←クリック)
その安陪シェフがNYで月に一回やっている
Abe's Kitchenに行ってきました。
グルメな主人の誕生日のプレゼント。
食べ物にはちょっとうるさい主人も
大大大大満足で大喜びしてもらえましたー。
つべこべ説明せずに写真でどうぞ!
これでも全てではありません。載りきらないので
かなり厳選しましたー。
行かれる方はペコペコにお腹を空かせてどうぞ!
日本初のAbe's Kitchenは4月12日だそうでーす。
あ...でももう売り切れでした。残念!
でも次回のために念のため...http://byo.co.jp/?p=4503←コチラをクリック!


知人の...というより元先生の作品がNYで展示されると聞いて
大喜びで見に行きました。
すると...。
ない!!!!!
聞いて見ると「売れてしまった」ということです。
展示即売とは知らず残念〜!!!!
もっと早く行けばよかった〜!!!!!
でも小さい方の作品の香炉には会えました。
思わず手に取り「会えてよかった〜....
お兄ちゃんは売れちゃったのね〜...寂しいね〜..」と
声をかけちゃいました(笑)。
元先生に伺うと、代わりの作品を梱包中でした。
次の展示場所のワシントンDCでは
また別の作品が楽しめるとのこと。
残念ながら私は見られませんが
お近くの方はぜひ!
アメリカではなかなか見られない
日本の若手トップアーティストの作品がズラリです!
陶器好きにはたまりません!!!!
*4/10〜26までDCで展示されています!
Embassy of Japan (日本国大使館)
1150 18th Street NW Suite 100
Washington, DC 20036
Tel: 202-238-6900

