ニューヨーク在住の
アーティストの友人が
マスクを作って
ネットで売っているとのこと。
サイトを見てみると
なかなかオシャレ。
私が選んだのはこの3枚。
赤が好きなジャスティンと
ビジネスでも使える色を旦那に。
私は「牛」が気に入りました。
「牛」をつけて出かけたら
買い物中に褒められた。♡
綿の生地が3重になっていて
丁寧に作ってあります。
小さい女の子がいたら
欲しくなりそうな
親子でお揃いタイプもありました。
どうせなら
色々そろえて
ファッションとして
楽しむのもいいよね!
ニューヨーク在住の
アーティストの友人が
マスクを作って
ネットで売っているとのこと。
サイトを見てみると
なかなかオシャレ。
私が選んだのはこの3枚。
赤が好きなジャスティンと
ビジネスでも使える色を旦那に。
私は「牛」が気に入りました。
「牛」をつけて出かけたら
買い物中に褒められた。♡
綿の生地が3重になっていて
丁寧に作ってあります。
小さい女の子がいたら
欲しくなりそうな
親子でお揃いタイプもありました。
どうせなら
色々そろえて
ファッションとして
楽しむのもいいよね!
残り物丼ともいいます。笑
鶏ひじき煮、オクラのおかか醤油和え、
牛肉と生姜のそぼろ、卵そぼろ
やはり緑が入るときれいですね。
靴を揃えなさい
としつけたつもりが
なぜこうなる????
ようやく美容院も再開。
3ヶ月ぶりです。
全員マスクは必須。
スタイリストはアイカバーもしています。
予約はいっぱいでしたが
運良くキャンセルが入って
週末にカットできました。
7人入れるカットエリアに
3人だけ。
時間も間をあけているということで
ソーシャルディスタンシングの中での
営業再開。
厳しい状況は続きます。
ブローも楽々。
スッキリしました!
以前ブログでもお伝えした
シールタイプのジェルネイル。
この日は
反抗的な気分(笑)だったので
想像以上に色が濃く
「これは使わないかも」と思った色を
ガッツリ全ての指につけてみました。
うん、
気が済んだ。^o^/