RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog

BLOG
ブログ

少し伸びてくると

ネイルをナチュラルな色に

したくなります。

IMG_3428.JPG

ちなみに

これも以前このブログでも紹介した

韓国のシール式のジェルネイルです。

なかなか優秀です。





ツイート  LINEで送る
2020年7月24日 00:25

久しぶりがいくつかあった日

かかりつけの病院から

1年以上行っていないとの連絡があり

久しぶりに

病院に行きました。

具合が悪いわけではないので

オンラインでできないか

きいたのですが

最近オンライン診察で保険が

効かない場合があるときいて

病院に行ってきました。


通常の病院では

小児科ほど徹底した対策は

とられていないと聞いたので

なるべく避けたかったのですが

しかたがない。


受付は事前に

オンラインで済ませるよう支持されました。

そして実際に行って見ると、

すぐに「消毒済み」という札がかかった

個室に案内され

待合室で待つこともありませんでした。

帰りも医師に「このまま帰ってください」と言われ

医師と看護師1人以外は

誰とも話すこともなく診察は終わりました。

これなら安心です。
61670174075__39180D18-275C-492E-B06A-D80368123E92.JPG

思った以上に早く終わったので

久しぶりに1人で

街を歩き回りました。

ニューヨーク市図書館の前にいくと

こんなところにも

マスクが...

IMG_8261.JPG

なかなかお似合いですね。

IMG_1204.jpg

そして

久しぶりに

商品を手にとってお買い物。

IMG_4111.JPG

普段はジャスティンの買い物が

圧倒的に多いのですが

家にいることが多くなったせいか

この日は自分のものもたくさん買いました。


そして歩いていて気になったのが

大好きなメゾン・カイザーが

どこも完全に閉まったままなこと。

IMG_3052.JPG

IMG_5550.JPG

マンハッタンに多くの店舗ができて

人気だったのに。

早く再開してくれるといいな...。



ツイート  LINEで送る
2020年7月22日 23:56

歌舞伎の生配信最高でした!

Nakamura665.png

新しい歌舞伎の楽しみ方が

生み出されました。

こんな可能性があったのだと。


劇場ではありえない

カメラ目線

ゾワゾワっと鳥肌がたちました。



勘三郎さんの思い出の映像が出てきたときは

あらためて勘三郎さんの偉大さを感じ

ウルウルしてしまいました。


そして後半は

歌舞伎座のイヤホンガイドも担当している

吉崎典子さんのナビゲートで

トークも満載。

勘太郎さんと長三郎さんも交えての

家族トーク

普段は絶対に見られない

贅沢な内容でした。


私は2回目をみたのですが

生配信なのだから

トークの内容もきっと違う

1回目もみればよかったと

ちょっと後悔。



1つだけ....

これは私の技術不足かもしれませんが

コンピュータの小さな画面でしか

見られなかったので

それだけ残念でした。

この内容なら

テレビに映し出して大画面で見たかった!


これは

アフターコロナでも

ぜひ続けてもらいたい企画です!





ツイート  LINEで送る
2020年7月21日 01:09

夏の過ごし方

新型コロナウイルスで

お泊まりサマーキャンプがほとんどなくなり

夏の過ごし方が

がらりと変わった

アメリカの子供たち。

ニューヨークでは

テニスなど許可されたスポーツの

日帰りキャンプは始まっていますが

そこに行くまでの

公共交通機関が心配で

徒歩圏内の施設にしか

いけない状況です。


ということで、

オンラインが大活躍。

高校受験真っ只中(のはず)の

ジャスティンも

家庭教師や

模擬試験をオンラインでやっています。

*試験については秋に予定されていますが
本当に行われるのか、どうやって安全に
行うのかなどは不明。とりあえず準備中。

ずっと続けているテコンドーも

週に5日(!)リモートで受けています。

はじめはテコンドーをリモートって

どうかと思いましたが、

やらせてみると

型と筋力トレーニング中心ですが

なかなかの運動量。

先生が名前を呼んで指導する声が

ひっきりなしに聞こえてくるし

終わったころには汗だくです。

さらに子供のクラスを教えたり

型のお手本をやらせてもらったりしています。

こういうことをしている

我が子を見る機会は少ないので

親としてもなかなか良い時間です。


とにかく家にいる時間が長いので

楽しそうなリモートクラスを探していたら

アニメクラス」を発見!

マンガばかり読んでいるので(怒)^^;

やらせてみたら

思いのほか

楽しいようです。

61532972729__77BA6820-7858-4C0F-A0D2-2199A6FF2C97.JPG

リモート生活も早4ヶ月

大変なことも多いけど

これまで見ることがなかった

我が子を見ることができています。

考えてみれば

ジャスティンとこんなに長い時間一緒にいるのは

3ヶ月の産休以来

今この時間を大切にに過ごしています。♡





ツイート  LINEで送る
2020年7月16日 00:26

サステナ英語レッスン

こんな英語の学び方は

いかがでしょうか。

ガチャピンとムックもいます。笑

クリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
thumbnail_image001.png


持続可能な開発目標、SDGsのために

走り続ける人を紹介する

フジテレビのミニ番組

「フューチャーランナーズ」の

英語字幕を使って

英語の勉強。

SDGsのことも理解できて、

未来の地球に希望も持てて

一石鳥です。

実はFCIも

「フューチャーランナーズ」の

コラボ作品を作っていて

私も携わっています。

この番組の英語字幕は

世界中の様々な環境の人にも

伝わるよう

とても丁寧にできています。

英語の勉強には

うってつけだと思います。

ぜひ見てみてくださいね!



ツイート  LINEで送る
2020年7月15日 00:35

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top