RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog

BLOG
ブログ

小さな命

 

サラダ用の袋に入ったアルーグラを買ったら

中に小さなお花が入っていました。



小皿に水を入れて挿してみることに。

するとジャスティンが

そこにオレンジジュースを少し入れてしまった!!!

お花に飲ませてあげたかったのはわかるけど...



あーあ。



しかし翌日....

なんとお花が咲きましたー!!

オレンジジュースが栄養になったのか?

元気に次々と花を咲かせました。


inochi.jpg



最終的には5輪の花が咲き

こんな小さな命が

数日にわたって私たちを楽しませてくれました。

 


ツイート  LINEで送る
2012年4月 3日 16:53

巨大ライスクリスピー

 

同僚がガソリンスタンドで売っていたので

買って来たという代物。




巨大ライスクリスピー。


ricekrispies1.jpg


アメリカならではですね(苦笑)。

一人で全部食べちゃだめですよー。

1枚3600カロリー!!!


ricekrispies3.jpg




小さく切っていただきました。

ricekrispies2.jpg

味は普通のライスクリスピー...

当たり前か(笑)。


ツイート  LINEで送る
2012年4月 1日 16:46

ラルクアンシエル

 

ラルクアンシエルがマディソンスクエアーガーデンで

コンサートをやると聞いたときは

正直、「席は埋まるのだろうか?」と

疑問に思いました。




終わってみると

2万人収容するマディソンスクエアーガーデンで

1万2千人を集めた。

アリーナはほとんど埋まってた。

これってすごいよね。




今回、ラルクアンシエルを

インタビューをさせていただきました。

場所はホテルの一室。



メンバーの4人は時間通り到着。

そして部屋に入ったとたん、



ディレクター曰く、

「部屋がシュッ!と真空パックされたような感じ」に

緊張が走りました。



4人のうちの二人はダークなサングラスをかけていて

tetsuya
さん意外はみんな真っ黒な服。




なかなか強烈なオーラ。



でもインタビューを始めるとすごーく気さくな雰囲気に一転。

tetsuya
さんはやっぱりリーダーとして場を盛り上げてくれていました。

hyde
さんもニコニコととても感じよかったし、

ken
さんもライブの日を一日間違えていたという

お茶目な一面をのぞかせるエピソードを語ってくれました。

そして、口が重い印象があった

yukihiro
さんとも会話が弾みました。



ラルクアンシエルは

アーティストというよりは(kenさんの言葉を借りると)職人。

作品をつくるために4人の職人がそれぞれの技を持ち寄る。

4人は、クールな関係を保ち

プロの職人として一緒に作った作品を

ラルクアンシエルとして出している...という異色なバンド。




なんかカッコイイね。


インタビュー映像:


 


ツイート  LINEで送る
2012年3月29日 16:32

シールのマニキュア

 

ずっと気になっていたので

やってみました...。



nail1.jpg


簡単です。

爪の形をしたシールをはるだけ。



付属のヤスリで爪の形にそって切って

できあがり。



乾かす手間もなく

簡単...。

素材がマニキュアだそうで

はってしまえば

マニキュアと変わりません。



でもこの色はちょっといただけない。



nail2.jpg



これでも一番地味なのを選んだつもり。


メタリック。

似合わないなぁ〜。



 


ツイート  LINEで送る
2012年3月29日 14:08

Ringling Brosのサーカス

 

Ringling Brosのサーカスに行ってきました。


circus1.jpg


ジャスティンのお友達が

学校の募金集めのイベントで当たって

招待してくれました。




ジャスティンの初のサーカスです。



実は動物愛護の観点から

動物を使うサーカスは私は行かないようにしていました。

でもお友達に誘われて大喜びするジャスティンをみて

行かせることに。




ショーは2時間!!

かなり長い時間でしたが

ジャスティンはお友達と一緒だったことも手伝って

最初から最後まで楽しんでいました。



そしてジャスティンはここで初の綿あめも体験!

一袋$12(約1000円)という値段に驚きながらも

特別だから...とお友達と二人に買ってあげました。

この綿あめにお手拭きが入っているという

アメリカっぽくない心遣いに妙に感動(笑)。



circus2.jpg



結局私もとても楽しめました。

球体の中で8台のバイクが猛スピードで回るショーが

私もジャスティンも一番おもしろかった!!

中でぶつかったら大変なことになる~!!とヒヤヒヤ。

スリリングでした。



circus3.jpg




そして名物のゾウのパレードも

(*注:個人的には好きではありませんが)

すごい迫力でしたー。


circus4.jpg

 


ツイート  LINEで送る
2012年3月26日 14:00

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top