RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog

BLOG
ブログ

シールのマニキュア

 

ずっと気になっていたので

やってみました...。



nail1.jpg


簡単です。

爪の形をしたシールをはるだけ。



付属のヤスリで爪の形にそって切って

できあがり。



乾かす手間もなく

簡単...。

素材がマニキュアだそうで

はってしまえば

マニキュアと変わりません。



でもこの色はちょっといただけない。



nail2.jpg



これでも一番地味なのを選んだつもり。


メタリック。

似合わないなぁ〜。



 


ツイート  LINEで送る
2012年3月29日 14:08

Ringling Brosのサーカス

 

Ringling Brosのサーカスに行ってきました。


circus1.jpg


ジャスティンのお友達が

学校の募金集めのイベントで当たって

招待してくれました。




ジャスティンの初のサーカスです。



実は動物愛護の観点から

動物を使うサーカスは私は行かないようにしていました。

でもお友達に誘われて大喜びするジャスティンをみて

行かせることに。




ショーは2時間!!

かなり長い時間でしたが

ジャスティンはお友達と一緒だったことも手伝って

最初から最後まで楽しんでいました。



そしてジャスティンはここで初の綿あめも体験!

一袋$12(約1000円)という値段に驚きながらも

特別だから...とお友達と二人に買ってあげました。

この綿あめにお手拭きが入っているという

アメリカっぽくない心遣いに妙に感動(笑)。



circus2.jpg



結局私もとても楽しめました。

球体の中で8台のバイクが猛スピードで回るショーが

私もジャスティンも一番おもしろかった!!

中でぶつかったら大変なことになる~!!とヒヤヒヤ。

スリリングでした。



circus3.jpg




そして名物のゾウのパレードも

(*注:個人的には好きではありませんが)

すごい迫力でしたー。


circus4.jpg

 


ツイート  LINEで送る
2012年3月26日 14:00

NY土産

 

NYからのお土産、困っていませんか?

特に会社などに持って行く

「皆で食べられる」お土産。




メイシーズ(デパート)の地下の

チョコレート売り場を

私は便利に使っています。




季節ものもあるし


(この時はイースター)

miyage1.jpg



NYベタベタのINYも自由の女神チョコレートも

笑えるし喜ばれるかも?


miyage3.jpg


miyage5.jpg




NYの有名お菓子店、Dylansも出しています。

Dylansはラルフ・ローレンの娘が出したお店でNYが本店。



miyage2.jpg




私のお勧めはFrango


miyage4.jpg


日本にはあまりないミントのチョコレート。

まず、すごく美味しい!!!

あまりミントチョコレートは好きではない私も

美味しい~
!!と感じるチョコレート。

元はシアトルの会社で西海外でしか買えなかったのですが

メイシーズが買い取ったことからNYでも買えるようになりました。


ツイート  LINEで送る
2012年3月23日 07:45

マフィン

 

日本からNYに来た当初、

マフィンの位置がよく理解できませんでした。





マフィンってケーキだよね?

ようするにクリームなのっていないカップケーキ。

かなり甘いし、ケーキとどう違うの?




それを朝食に食べるNYerの感覚が

どうしても理解できませんでした。




でも気がつくと自分も

朝食にラテとマフィン、食べてます。

(言い訳っぽいですが、「時々」です)

急いでいるときにいいんですよね。



muffin.jpg

 


ツイート  LINEで送る
2012年3月21日 13:44

アメリカで言う「ミニ」サイズ

 

ジャスティンとよくクッキーを焼きます。

とは言っても、

のせてオーブンで焼くだけのものを買ってきて。






mini2.jpg


切れ目が入っているので

手でちぎって並べるだけでとても楽。




mini3.jpg


子供と一緒に手作りクッキーを

作った気分(あくまでも気分)になれます。




この大きさ、

日本だと普通のクッキーですが

アメリカでは「ミニ」サイズです(笑)。



mini4.jpg




初めて買った時は

普通のサイズを買ってしまい

巨大なクッキーがわんさかできてしまって大変なことになりました。




以来、いつも「ミニ」です。



mini1.jpg


*とは言っても切れ目がついている位置が違うだけですが..。


 


ツイート  LINEで送る
2012年3月16日 17:50

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top