ジャスティンが初めて自分でお金を払って
おつりをもらって買い物をしました。
(とはいえ、私が真後ろでみていましたが。笑)

買ったのは
箱がタイ語で書いてあるポッキー。
私は箱が面白いので買ったのですが
ジャスティンはもちろん中身が目当て。
中は普通のポッキーでした。

でも$1...この安さは???
ジャスティンが初めて自分でお金を払って
おつりをもらって買い物をしました。
(とはいえ、私が真後ろでみていましたが。笑)

買ったのは
箱がタイ語で書いてあるポッキー。
私は箱が面白いので買ったのですが
ジャスティンはもちろん中身が目当て。
中は普通のポッキーでした。

でも$1...この安さは???
ドロちゃんが亡くなって数日後、
ジャスティンがリトル・イタリーのお祭りで
ピンポンボールを投げて的に入れるゲームで
金魚をゲット!!!!
ということで我が家の二代目は
金魚のポニョ。

もちろん名付け親はジャスティン。
よろしくー^。^
本年度のハロウィンの衣装が決まりました!
バットマンのダークナイトです。
とりあえず衣装合わせで
本をみながらもう一度復習...
そして...
ポーズ!!
あれ?目が変...???
ちょっと仮面が大きすぎて
落ちて来てる!?(爆笑)
ディレクターのアンディーが結婚しました。
アンディーとはずいぶん長い付き合いになりました。
なのにアンディーが怒ったり、少しでも不機嫌であったのは
一度もみたことがありません。
朝4時に番組の準備で大騒ぎしているときも
寝ずに何日も取材を続けた後も
いつも「Hi クゲさーん」と笑顔のアンディー。
とてもステキな女性と結婚しました。

式場はニューヨークのSt. John’s the Devine
その人柄が結婚式でも感じられ
とても温かいフレンドリーな式とパーティーでした。

ケーキはみんなが食べやすいようにカップケーキ!ブーケもステキでした。
お幸せに!!!
不思議な光景に出会いました。
マンハッタンの中華街で散歩中、
大勢の赤い格好の女装した男性が向こうから
ドサドサドサと走ってきました!!!
中には本物の女性もいましたがほんの数人。
これはかなり怖い(爆笑)光景です。
そして通り過ぎていきました。
中華街の隣りにあるリトル・イタリーのお祭りに
関係があるようですが
詳細は結局さっぱりわかりません。
NYって楽しいなぁ〜。
