爪を切るよう
何回も言って
ようやく切った息子の手を見ると
1本だけ切り忘れ...![]()
これって全てに共通してるんだよねー。
ケアレスミス。
テストでもいつも
「あ、そっか」的なミスが多い。
これってなおるのだろうか???
ミス
挑戦
長引く屋内退避令で
ネイルを自分でオフせざるを得なくなり
7年ぶりになにも付けていない状態に
なったのですが、
爪が薄過ぎて縦割れ続出。
ちょっとした拍子に自分を
ひっかいてしまったり
洋服やタオルにひっかかったり。
私は出産してから爪が弱くなり
まるで紙のようにペラペラな
爪に悩んでいたところに
日本のジェルに出会い
ずっと続けていたのです。
当たり前だけど、
あの頃の自分の爪に
戻ってしまいました。
そこで、ママ友からのタイムリーな情報で
シール式のジェルネイルに挑戦です。
シールなら不器用な私にも
できるはずだ!!!![]()
ネットでの注文で
色味がわかりにくく
無難な色を選びましたが、
ほぼイメージと同じ色の商品が届きました♡
サイトは全て英語だったので
アメリカのサイトだと思っていたら
商品は韓国から直接届きました。
ということで、
返品はしにくいかもしれません。
*私は商品に全く問題ありませんでしたが
返品王国アメリカに慣れている人は
要注意です。![]()
ネイルファイルとかも
ちゃんと入っていて、
固めるライトは
キャンペーン中で無料でした。
至れり尽せりです。
いざーーー!
*不器用なので
やりながら写真は撮れませんでしたが...![]()
ほら♡♡♡![]()
明るいところでも
ほら!!!♡♡♡♡♡
いい感じです。
ちゃんと、補強になっています。
どのくら維持できるかは
またご報告しますね。
とりあえず満足!
まかない
![]()
鶏肉のそぼろ、卵、鶏肉入りひじきの煮物の
3色弁当。![]()
その翌日は
生姜焼き。![]()
基本ワンプレート。
この日はデザートのメロンも
ワンプレート。
平なお弁当箱状態。^^;
自分でオフ...
2020年5月22日 22:34だいぶのびてきた
いつになったら
マンハッタンで
ヘアカットが
できるようになるのだろうか。
2ヶ月前にカットしてくれた
スタイリストの腕がいいので
なんとか形にはなるけど
だいぶ
のびてきました。
自分で毎日力づくのブローです。![]()
ショートカットの人は
もっと大変だろうなー。


