RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog

BLOG
ブログ

国連総会

が始まると

マンハッタンは

バスや車での移動は

難しくなります。

だって

朝のラッシュアワーの時間に

道路は

こんな状態。

IMG_5485.JPG

昨日からはとくに

トランプ大統領がいるということもあり

道路がたびたび広範囲で封鎖されました。

IMG_5482.JPG

予告なしに

突然、止めるので

周辺道路は

大渋滞となります。

IMG_5483.JPG

しばらくは地下鉄か徒歩が無難。

いつもバスを利用する

ジャスティンも今朝は

地下鉄で学校にいきました。


ツイート  LINEで送る
2019年9月24日 17:54

久しぶりにバナナマフィン

IMG_5380.jpg

ときどき

リンゴでもつくるけど

やっぱり

バナナとチョコが

一番人気だ。

作り方はこちら:




リンゴの場合、

事前にリンゴを砂糖と煮込みます。

その分、砂糖を加減してね。


ツイート  LINEで送る
2019年9月19日 14:05

秋晴れ

今朝のニューヨーク。

気温17℃

湿度64%

日中の最高気温20℃の予報。

IMG_5383.JPG

完璧な秋晴れとは

こういうものだ。


ツイート  LINEで送る
2019年9月18日 10:00

ニューヨークでサロネーゼ

それも、

和菓子作り!!!!

ニューヨークで和菓子、

それも練り切り作るって

なかなかシュール。笑

日本だったら

思いもつかない。


これもある意味

ニューヨークマジック。


Kaoriko-san_1.jpg

これ、私が作った練り切りです♡


サロネーゼなんて

オサレな私ではないのですが

ハニーが...(旦那のことです)

大の和菓子好きで

特に練り切りが大好き。

ということで、

練り切り欲しさに参加。

IMG_5364 2.JPG


とーーーっても大変な

餡や練り切りは

作り方だけ教わって、

お稽古で使うものは

先生が作っておいてくれました。

味が保証されるので

これでほっと一安心。^^;

IMG_5366 2.JPG

形を作るのも

なかなか大変でしたが、

ジャスティンが産まれる前に

はまっていた

陶芸の要領で

とても楽しかったです。

IMG_5374.JPG

お茶を点てもらい

美味しく

いただきました。


家に持ち帰ると

ジャスティンがうさぎをゲット!


味にうるさい

ハニーにも大好評でした。


早くも次回が楽しみ!!




ツイート  LINEで送る
2019年9月17日 15:18

プレゼント

家族から誕生日プレゼント

もらいました。

IMG_5346.jpg
*バレバレだとは思いますが
一応商品名を隠すために写真を編集してあります。

最近、スパークリングウォーターにはまっています。

これを飲んでいると

お酒が減ります。^o^

『飲んだ気になるんだよね』と

友人が教えてくれました。


で、しばらくボトルで買っていたのだけど

ガラス瓶のは重いし、

ペットボトルは環境を考えると罪悪感。


冬になっても使うのか?

我が家の小さなキッチンにまたモノが増えるぞ!

とか随分と悩みましたが

誕生日のプレゼントに提案されたので

買ってもらいました。


今のところ

大活躍です。♡


ツイート  LINEで送る
2019年9月13日 09:00

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top