起こしに言ったら
息子が
ミノムシに
なっていた...![]()
どうしても
起きたくないらしい...。
ミノムシ
2019年6月20日 09:00オピオイド系薬物
ほとんどの人が
痛み止めの薬として
医師から処方されたのがきっかけで
中毒になっている
オピオイド問題。
たった数日の服用で中毒になる可能性のある
オピオイド系の鎮痛剤。
アメリカでは社会問題となっています。
製薬会社による
利益を優先した販売方法に
裁判所でようやく
有罪の評決が出始めています。
でも問題はの解決にはなりません。
ニューヨーク市が出した
地下鉄車内の広告です。
死に至る過剰摂取
の予防方法についての
メッセージ。![]()
『オピオイドの過剰摂取を予防するためには...
薬を混ぜるのをやめましょう。』
もう1種類は:![]()
『オピオイドの過剰摂取を予防するためには...
1人で薬を使うのはやめましょう。』
.....えっ!?
そこですか???と言いたくなる。
下の丸いところに
小さく、『一番いい方法は使わないこと』
と書いてありますが
最大のメッセージは
「中毒になったら
なるべく安全な方法で使用するように...」
ということですよね。![]()
そうなのです。
今、アメリカのオピオイド問題は
ここまできているのです。
オピオイド系薬物の過剰摂取で
1日130人死亡
しています。
中毒患者のリハビリが追いつかないので
とりあえず
生きていてもらうための
アドバイスです。
ここでは医師が出した処方箋でも
疑ってかかる
必要があるようです。
我が家の父の日
メインイベントは
シェフ、ジャスティンの
カルボナーラでした。
カルボナーラは本人の大好物。
父の日に
自分の大好物を作る理由は不明。笑
でもがんばりました。![]()
アメリカのレシピを使ったので
クリームは入っていません。
卵とベーコンとパルメザンチーズをたっぷり。
最後にフレッシュな
パルメザンチーズを
シェフが自ら
すります。![]()
なかなか美味しかったです。
パパも大満足。
ただ....
あとのキッチンがすごかったー。
まるで
竜巻が通ったかのように
ぐちゃぐちゃ。
片付けが大変だったーーーー!ヽ(#゚Д゚)ノ
私が教えながら
怪我をしないよう
注意しながらだったので、
片付けながらできず...。
次回は
片付けながら料理することを
教えようと思います。


