RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog > ニューヨーカーライフ

BLOG
ブログ

あべの台所 (Abe's Kitchen)

近々日本でもやるそうです!!!

NYで仰天するお料理が仰天するお値段でいただける


仰天コース!



元々、私はEnの安陪シェフの大ファン!

番組でもお世話になりましたー。

(ちょっと..ではなく

かなりシャイな安陪シェフはキュートですよ!笑)(←クリック)


その安陪シェフがNYで月に一回やっている

Abe's Kitchenに行ってきました。

グルメな主人の誕生日のプレゼント。

食べ物にはちょっとうるさい主人も

大大大大満足で大喜びしてもらえましたー。


つべこべ説明せずに写真でどうぞ!

これでも全てではありません。載りきらないので

かなり厳選しましたー。

行かれる方はペコペコにお腹を空かせてどうぞ!


日本初のAbe's Kitchenは4月12日だそうでーす。

あ...でももう売り切れでした。残念!

でも次回のために念のため...http://byo.co.jp/?p=4503←コチラをクリック!


          IMG_7958.jpg IMG_7961.JPG IMG_7971.jpgIMG_7982.JPG IMG_7979.JPG IMG_7974.JPG IMG_7984.JPG IMG_7976.JPG IMG_8007.JPG IMG_7969.JPG IMG_7964.JPG IMG_8016.jpg

                                IMG_8018.JPG


ツイート  LINEで送る
2014年4月 2日 09:00

またまたご無沙汰した理由

また少しご無沙汰してしまいました。

出張などで忙しくしておりました。


ワシントンD.C.で日本の職場における女性の活用についての

座談会でパネリストとして参加させていただきました。

もちろん、英語です。


1ヶ月位前にこのお話をいただき

「光栄です!」とお答えしたのですが

その後、他のパネリストやスピーカーなど参加者のお名前が

あがってくるごとに緊張が増して行きました。

だってすごい面々で...ちょっとタジタジ(笑)。


NHKの国谷裕子さん

世界銀行の本田桂子さん、

通商代表部のWendy Cutlerさん 等々....


でも私にしか語れないこともあるので

そこは私らしさを貫いてきましたー!!

私の話で少しでも勇気が持てた人がいたのなら嬉しい!


そして再会もありました。

NHKのBS7で一緒に番組をやらせていただいていた

国谷さん!本当に久しぶりでしたー。

ドキュメンタリーを作った故ダニエル・イノウエ上院議員の

奥様、アイリーン・ヒラノ・イノウエさん。

いいイベントになりました!

IMG_8199.jpg  IMG_8197 - バージョン 2.JPG


ツイート  LINEで送る
2014年3月30日 16:30

それぞれの過ごし方

東日本大震災から3年。

 

あの日、遠くニューヨークにいた私たち。

テレビで流れる悲惨な映像を目の当たりにしながらも

なにもできない自分の無力さに打ち拉がれた方も多いと思います。

 

でもそれぞれが出来ること、それを続けるが大切なんですよね。

ニューヨークのスタイリストたちはずっと続けています。


今年も行われました。


ニューヨークで活躍するスタイリストらがカット&ブローで復興支援です。

IMG_8077.jpg  IMG_8074.jpg

私も参加させていただきました。


今年は「IHキネシオロジスト」のShinsukeさんも参加。

なんだか気持良さそうだったのでお願いしました。キネシオロジー初体験!

IMG_8073.jpg

みなさん、丸一日ここで復興資金集めです。

一人ではできなことも、みんな集まれば大きな力になる!

かっこいいぞ!ニューヨークのスタイリスト!!


私のカットをもう10年以上も担当してくださっている高橋俊輔さんとパチリ!!!


IMG_8075 - バージョン 2.jpg

あれ?

うしろに写り込んでいるお二人さ〜ん!!!こら〜!!!(爆笑)


ツイート  LINEで送る
2014年3月10日 19:23

よく忘れる私です。

昨日はトースターにパンを入れたまま忘れてしまった話をしましたが、

私はすごーくよく忘れ物をします。

不思議と仕事ではまずないのですが、

家ではありとあらゆることを忘れます。

これは久下家の家系で久下家では日常茶飯事。

見かけによらず...とよく言われます。

どうやらしっかり者に見えるようです。


息子のジャスティンは出かける前に

「ママ、携帯持った?お財布は?」と聞いてくれます。

慣れたものです(笑)。


先日、お買い物をして家に帰りしばらくして...

あれ???アイスクリームを買ったはず。

冷凍庫に入れなきゃ!!

あれ??????アイスクリームがない!!!

お店に置いて来ちゃったかな??

(↑買ったものをお店に置いて来てしまうことは時々ある)

レシートを持ってお店に戻ってみようと玄関のドアを開けたら....


あった。



それも買ったもの全部、そのまま通路に置いたままだった。

さすがにちょっと落ちた。


IMG_8023.jpg


ツイート  LINEで送る
2014年3月 6日 09:00

最終日

週末通っていたブライアント・パークのスケートリンク

この週末で今シーズン最後ということで

行ってきました!

冬の間、本当に楽しかった!


企業がスポンサーして街にこういう場所を設けるのっていいですね。

企業がコミュニティーに密着して貢献する代わりに

企業側は宣伝効果が期待できる。

正に WIN-WIN ですね。

ということで、スケート靴も来シーズンまで閉まっておきます。

See you next winter~!!!


IMG_8037.JPG


ツイート  LINEで送る
2014年3月 4日 09:00

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top