RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog > ニューヨーカーライフ

BLOG
ブログ

ボーイズナイトアウト

私がディナーにでかけるときいて

我が家のボーイズは家で二人で映画鑑賞の準備

テーブルの上にのったのは

ベーコン味のポップコーンバーベキュー味のポテトチップス

IMG_5990.JPG

器は調理用のボール...。

まーいいか。

ボーイズナイトアウトだもんね。

のんびり楽しんでね〜♪


ツイート  LINEで送る
2013年8月 1日 09:00

扇風機

ある暑い日...

すごく涼しそうなのに

涼しくない扇風機がありました。

扇風機が2機、仰々しく天井からぶるさがっていますが弱過ぎて風が届きません。

上の方で生温い空気をかき回している程度です。



見た目はレトロでいい雰囲気なんだけどね。


ツイート  LINEで送る
2013年7月26日 09:00

そして力尽きる母

力尽きました

今日のお弁当はシンプルなサンドイッチ。

帰ってきたジャスティンは『ママ〜。美味しかった〜。全部食べちゃったよ〜』と。

パン4枚分ペロリと完食してくれました。

相変わらずよく食べるなぁ〜...と感心してたらふと、

手間暇かけてキャラ弁作っても

簡単なサンドイッチ作っても同じ????

なんだかどっと疲れが...


IMG_6002.jpg


ツイート  LINEで送る
2013年7月22日 09:00

在外選挙

NYにきてまだ日が浅い

阿部さんに先を超されてしまいましたが^.^;(←阿部さんのブログ)


私も投票に行ってきました。

権利は求めるだけではなく行使しなくちゃね!



ツイート  LINEで送る
2013年7月12日 09:00

正しい鉛筆の持ち方

ある日ジャスティンが変な鉛筆の持ち方をしていたので注意しました。


すると...


先生がこれでもいいって言ったんだもん」

「そんなはずはありません。鉛筆はちゃんと持ちなさい。」問答無用でなおさせました。


あれから数ヶ月。


夏休みに入るにあたり学校で使っていた教科書などを家に持ち帰ってきました。

目を通すとまさかの事実!!!

ジャスティンは正しかったです。

アメリカでは正しい鉛筆の持ち方が二つあったのです。

IMG_5988.JPG

知らなかった〜...。


こんなところでも文化の差があるとは驚きです。

ジャスティンごめんね。

でもあなたはちゃんと(←日本で言う「ちゃんと」)鉛筆を持ちなさいね。


ツイート  LINEで送る
2013年7月11日 09:00

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top