RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog > ニューヨーカーライフ

BLOG
ブログ

正しい鉛筆の持ち方

ある日ジャスティンが変な鉛筆の持ち方をしていたので注意しました。


すると...


先生がこれでもいいって言ったんだもん」

「そんなはずはありません。鉛筆はちゃんと持ちなさい。」問答無用でなおさせました。


あれから数ヶ月。


夏休みに入るにあたり学校で使っていた教科書などを家に持ち帰ってきました。

目を通すとまさかの事実!!!

ジャスティンは正しかったです。

アメリカでは正しい鉛筆の持ち方が二つあったのです。

IMG_5988.JPG

知らなかった〜...。


こんなところでも文化の差があるとは驚きです。

ジャスティンごめんね。

でもあなたはちゃんと(←日本で言う「ちゃんと」)鉛筆を持ちなさいね。


ツイート  LINEで送る
2013年7月11日 09:00

一人ランチ

午前中、買い物などの用事で走り回り

ふと気がつくとお腹がすいた

たまたまSOHOにいたので

オシャレなお店で久しぶりに一人ランチ。

IMG_5849.JPGIMG_5847.JPG

たまにはいいよね!


ツイート  LINEで送る
2013年7月10日 09:00

ホワイトニング中

現在、歯のホワイトニング中です。


気になっていたわけではないのですが

行きつけの歯医者に勧められて始めています。

実は以前にも何回か勧められて始めたのですが

忙しさにまみれて(←言い訳)..(事実→)三日坊。


お仕事柄もっと白くした方がいい。

お願いだからやってくださいと言われちゃったので今回は頑張ります。

自分の患者だからテレビを見ていて気になるのかもしれません。


それにしても日本とアメリカでは歯の白さの感覚が違います。

アメリカは絵の具の白のような歯が理想とされています。

自分の歯がそんなに白くなるのか少々疑問に思いながらですが、

夜ニュースを見ながら一日30分!

がんばりまーす。

IMG_5957.jpg

注射器のようなものの中に入ったジェルを

歯の形を取って作ったマウスピースに付けて一日30分。

続くかな....!?


ツイート  LINEで送る
2013年7月 5日 10:24

再び散髪

日本の床屋さんで切ったばかりですが

今度はサマーキャンプバージョンです。


ジャスティンは夏休みの間、8週間のスィミングキャンプ行くので

タオルドライで乾く長さに...バリカンで一気にスポーツ刈り。

スポーツ刈りってなんだかシブい響きですよね〜(笑)。

本人ははじめは嫌がっていたのですが切り終えたら

涼しくて気持ちいいと気に入ってくれました。

鏡で自分のスッキリした姿をみてホレボレ〜(笑)していました。

IMG_5960.jpgIMG_5962.jpg


ツイート  LINEで送る
2013年7月 3日 09:00

雨の日の傘

この写真を撮っている私は傘をさしています

だって雨がふっているから....。

小雨だけど確実にふっています

IMG_5964.jpg


でもまわりの人たちは傘を持っているのにさしません。

なんでみんなささないんだろう???


ツイート  LINEで送る
2013年7月 2日 09:00

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top