RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog > ニューヨーカーライフ

BLOG
ブログ

NYにようやく春

ニューヨークやっと春が着ました。

もう4月...。今年は随分時間がかかりましたね。


週末、散歩に行ってきました。

マンハッタンのダウンタウンにある

むかし貨物用の高架鉄道だったものを遊歩道にしたハイライン。

できて随分たつのですが初めて行ってきました。


なかなか楽しいです。

なによりも遊歩道も、そして景色もとてもアート。

ニューヨークならではですね。

IMG_5177.jpgIMG_5178.jpgIMG_5173.jpg

IMG_5201.JPGIMG_5195.jpgIMG_5191.JPG

IMG_5185.JPGIMG_5196.jpgIMG_5180.JPG


ツイート  LINEで送る
2013年4月 9日 10:51

歯は抜けたけど..

下の歯が2本とも抜けました。

歯の妖精(←クリック)も無事に来て

ジャスティンの貯金箱には$2増えました。

IMG_5127.jpg

でもイマイチです。

やっぱり上の前歯が抜けないと

いたずらっ子の楽しい顔にはならないですね。


上の前歯が2本抜けたら

ボウズに散髪して写真撮ろうかな〜♪


ツイート  LINEで送る
2013年4月 5日 09:00

傘袋装着装置

日本ではよく見かけますがアメリカでは

まず見ない傘袋装着装置がNYのFCIが入っているビルにあります。

恐らく99%のアメリカ人が

これが何のためのものか、そして使い方も知らない。

IMG_5064.JPG

ビルの管理人もこれがなにをするものなのか知らないと思われます。

というのもこの装置、

晴れの日も雨の日も毎日ビルの入り口にきちんと置いてあり


もう一年近く袋を切らしています。

でもちゃんと磨いているようでピカピカです。

 

いつまでこの状態で置いておくのだろうか?


ツイート  LINEで送る
2013年4月 3日 09:00

湯たんぽ

少し前の話ですが、

阿部知代さんから湯たんぽをいただきました

(↑クリックして阿部さんのブログへ)

暑がりの二人のボーイズに囲まれて

いつも寒い寒いと言っている私ですが

これまでなぜ湯たんぽを思いつかなかったのか。

不思議に思えるほど心地いいです。


湯たんぽ最高!!!


ジャスティンは湯たんぽは知りません。

彼にとってこれは「あたたかいネコ」のぬいぐるみ。

「これ僕の?」としつこく聞きます。

「あたたかいネコ」が異常に気に入ってしまったジャスティン。

絶対にあげないからね。

IMG_5095.jpg

そんな欲しそうな顔をしても

真冬でも汗だくで走り回って


頭から湯気出しているあなたには

必要ありませーーーん。


ツイート  LINEで送る
2013年4月 1日 11:51

復帰

ご迷惑とご心配をおかけしました。

お陰様でようやく復帰できるまでに回復しました。

ブログなどで皆様からいただいたあたたかいコメントは力になりました。

ありがとうございました。


それにしても今回の風邪は本当にひどかった。


一日寝ていても翌日症状が悪化するという強力な風邪でした。

体力には少々自身があり、ほっとけば治ると過信したのが

大間違いで結果的にこじらせてしまったようです。

 

息ができないほどの喉の痛み、止まらない咳、頭痛、連日続く微熱...

 

と、みごとに究極の風邪の症状に見舞われかなり凹みました。

凹んでいる私を見て息子のジャスティンは:


「ママ、もう治らないかもしれないね〜。ママ、オールドだからね〜」


と、真顔でとどめを刺す息子(怒)。

お友達のお母さん方よりも私の年齢が上だということは

うすうす感じているようで、最近時々そういう事を言います(苦笑)。

それにしても言っていいことと悪いことをそろそろ覚えさせないと...。


そんな時にFacebookでどこから見ても怪しげな情報を発見。

ハチミツとシナモンは万病の治療薬で

癌、高血圧、糖尿病、と思いつく病気を全て治す特効薬だと!

投稿している本人も「これ本当?」と疑問を投げかけている情報。

飛びつきました。

「風邪の場合はハチミツとシナモンをお湯に溶かしてゆっくり飲む」

これだ!!!早速トライ。

IMG_5129.JPG

そうそう、もったいなくて使えなかったハチミツがあった!

いつも「美味しくていいもの」をくれる

お友達にいただいたハチミツを開けてシナモンとお湯でまぜて

ゆっくり飲んでみた.....


うっ!!! 


シナモンの粉っぽさにゲロゲロに咳き込んで

そのまま倒れこんで寝てしまった(ほとんど気絶に近い状態)。


まったく、大騒ぎの10日間でした。

風邪ごときに情けないかぎりです(苦笑)。

でもお陰様で回復しました。

今後ともどうぞよろしくお願いします!


ツイート  LINEで送る
2013年3月29日 12:49

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top